世界とつながるオンライン英会話 DMM英会話

AI講師ならいつでも相談可能です!

AI講師に聞く

〜は本日、一日席を外しておりましてって英語でなんて言うの?

今日はお休みであることを、ビジネスの場面で英語で伝えるにはなんと言えばよいでしょうか?

また、明日まで席を〜の場合も合わせて教えて頂けますでしょうか?

default user icon
poppyさん
2017/01/11 21:03
date icon
good icon

10

pv icon

9135

回答
  • 〇〇 is out (of the office) for today.

「〇〇は本日、一日席を外しておりまして」というのは、
〇〇 is out (of the office) for today.といいます。
is outは「席を外している」という意味です。
of the officeは使っても略しても大丈夫です。
for todayは「今日一日中」というニュアンスがあります。

また、「明日まで席を〜」という場合は、until tomorrowを使って、未来形にすればいいと思います:
〇〇 will be out (of the office) until tomorrow.

Jaime 英会話講師・翻訳家
回答
  • ~ is out of the office for today/the day

  • ~ is out until tomorrow

outが席を外す表現になります。
outだけでもいいですし、out of the officeとすることで社内にいないことが伝わります。

お休みでしたら、下のように伝えてもいいかと思います。
I am sorry but ~ is day off today.
自動返信メールなどの場合、on leave(休暇中)を使用される方も結構います。
”I am currently on annual leave and will be returning on (date).”
この場合は、戻る日を明確にしておくといいですね。

good icon

10

pv icon

9135

 
回答済み(2件)
  • good icon

    役に立った:10

  • pv icon

    PV:9135

AI講師なら
いつでも相談可能です!

AI講師に聞く
anchor ranking icon
アンカーランキング
  • 週間
  • 月間
  • 総合
menu icon
メニュー