世界とつながるオンライン英会話 DMM英会話

AI講師ならいつでも相談可能です!

AI講師に聞く

とっつきやすいって英語でなんて言うの?

よろしくお願いします。
default user icon
( NO NAME )
2017/01/25 18:15
date icon
good icon

2

pv icon

11354

回答
  • (1) easy to use

  • (2) easy to approach/talk to

 (1)と(2)はどちらも「簡単な」という形容詞を使って「とっつきやすい」という意味で使われますが、意味は違います。 (1)easy to use  そのままですが、「使うのが簡単な」という意味です。例えば使いやすいアプリなどは次のように言います。  This dictionary is easy to use.「この辞書は使うのが簡単だ」→「この辞書はとっつきやすい」 (2)easy to approach  approach の意味は「〜に近づく」ですが、これを人に対して使った場合にはその人が「とっつきやすい」という意味になります。  My teacher is easy to approach.「私の先生はとっつきやすい人柄です」  また easy to talk to を使って「話しかけやすい」つまり「とっつきやすい」を表すことができます。  My boss is easy to talk to. 「私の会社の社長は話しかけやすい」つまり「私の会社の社長はとっつきやすい」  easy to talk to は to で終わっているので不自然に思えるかもしれませんが、to の後に意味上くる名詞は him つまり主語の my boss と一致するので言いません。  This box is too heave to lift.「この箱は持ち上げるには重すぎる」の場合も、lift の目的語がありません。これは主語のことを説明しているからです。  以上です。ご参考になりましたでしょうか。
English Otchan 英会話講師と発音矯正のプロ Buddy's English College 代表のバイリンガル夫婦
回答
  • I’m starting to do an area that is easy to start off.

  • I tend to start off studying the easier questions.

とっつきやすい は、容易なところから(手をつけやすい) 始めるという表現ができると思います 1)‘私は容易に始めやすいところからします’ to start off 動き出す、動き始める easy 易しい、容易な 2)‘私は易しい質問から勉強し始める傾向があります’ tend to ~ ~しがちである、〜する傾向がある easier (他と比べて)容易な、易しい
good icon

2

pv icon

11354

 
回答済み(2件)
  • good icon

    役に立った:2

  • pv icon

    PV:11354

AI講師なら
いつでも相談可能です!

AI講師に聞く
anchor ranking icon
アンカーランキング
  • 週間
  • 月間
  • 総合
menu icon
メニュー