>備えあれば憂いなしって英語でなんて言うの?
直訳すると、
「Well prepared means no worries.」
ですが、英語圏でよく聞くのは、
「You can never be too prepared.」(「準備をし過ぎるということはまずない。」)
「Preparation is key.」(「何事においても準備は大事。」)
「Preparation is the first step to success.」(「成功の前に、準備あり。」)
などなど、です。
また、自分で考えて、好きなように表現してみるのも楽しいと思います。
以下の例は、僕が今考えたものです。
(何が英語として自然なのかは、感覚の問題だと思いますが、
日々英語を何らかの形で吸収していれば、いずれ感覚は掴めると思います~☆)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~
「Prepare first, laugh later.」(「準備してから、笑え。」)
「Diligence is the mark of genius.」(「天才の証は、努力である。」)
「Any good endeavor is preceded by a good plan.」(「良い志の実現には、良い計画が必要。」)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~
<ボキャブラリー>
preparation = 準備
prepare = 準備する
prepared = 準備ができている
Hope for the best, prepare for the worst.
=最善を祈り、最悪に備える。
ことわざみたいな感じです。
意味は文字通り
「最善を祈りつつ、最悪の事態にも備えよ」ということ。
「備えあれば憂いなし」に
近い意味合いになることもあると思います。
参考にしてください、
ありがとうございました。