ジムでいつも頑張ってる外国人に対してカジュアルな感じで言いたいです
You are always working hard on your training.
いつもトレーニング頑張ってるね。
「working hard」で「頑張っている」という表現です。
後は、比喩的な表現ですが、
You are training like an athlete.
アスリートのようにトレーニングしているね。
という表現でも「頑張っているね」という意味になるかと思います。
参考になれば幸いです^^
always=いつも
so=とても
work hard=頑張る
以上の表現「いつも頑張ってるね」という意味になります。
ジム内で伝えたい場合、「頑張ってるね=トレーニングのこと」と相手は理解してくれるので、トレーニング(training)という単語を覗いても大丈夫です。
ジム外であれば、トレーニング(training)を入れた方が伝わります。
是非参考にしてみて下さい。