1杯だけと誘われて1杯で帰ってこれたことあんのかよって英語でなんて言うの?
一杯だけって言うから行ったら朝になったって いい加減学ぼう
回答
-
Have you ever come home after just one drink when you're asked out for a drink?
-
Can you see that just one drink is never gonna end as one drink?
Have you ever come home after just one drink when you're asked out for a drink?
これで、質問者さんの
”1杯だけと誘われて1杯で帰ってこれたことあんのかよ”
のそのままのニュアンスです。
ask out for a drink で一杯のみに誘う。ですからね。
二つ目の、
Can you see that just one drink is never gonna end as one drink?
は、
質問者さんの、
”一杯だけって言うから行ったら朝になったって いい加減学ぼう”という心の声を訳してみましたよ(^^)
この文の訳は、
”一杯がほんとに一杯では絶対に終わらないってこと、いいかげんわかんないの?”
というニュアンスです。
Can you see...?で見えないの?わかんないの?という責める感じになりますよ。
回答
-
Have you ever been invited out for just one drink and then come home after just one drink?
-
When you go out for just one drink, you never come home after just one drink.
英訳1:「これまで、一杯だけと誘われて、一杯だけ飲んで帰ってきたことある?」という文です。
〈Have you ever 過去分詞 ~?〉で、「これまで~したことがありますか?」という質問になります。
inviteの過去分詞形は invite、comeの過去分詞形はcome となります。
英訳2:「一杯だけのつもりで出かけても、絶対に一杯だけで帰ってこない」という文です。
for や after など前置詞の使い方に気を付ければ、難しい文ではないですね。
「家に帰る」は、come to home などと言いがちですが、to は不要です。