I hope to see you soon!と言われたときに返す言葉は、
①Same here→私も同じように[思っている](https://eikaiwa.dmm.com/uknow/questions/79525/)(すぐにあなたに会えることを願っている)というニュアンスがあります。
same = 同じ
here = ここ(こちら)
②Me too→[わたしも!](https://eikaiwa.dmm.com/uknow/questions/114791/)これは、定番ですね。
me = 私
too = も
③We will, for sure!→すぐに会えるよ、必ず!For sureの他に、Definitely([確実に](https://eikaiwa.dmm.com/uknow/questions/34761/))も使えます。
for sure = 必ず
↑こんな感じで返してみるのはいかがでしょう?
少しでもご参考になれば嬉しいです♪
Yukaさんへ
以前のご質問への回答となり恐縮ですが
少しでも参考として頂けますと幸いです。
me too が最も有名なフレーズだと
思いますが、例えば話し相手が顧客、特に
目上の方でしたら、
So do I.
ということも可能です。
簡単に言いますと、Me too. は
「友人と話しているような感覚」
So do I. は ビジネスシーンで
「[私も](https://eikaiwa.dmm.com/uknow/questions/101344/)そうです」(訳はあくまでも
イメージです)などと、少し丁寧で
知的な印象を与えることができます。
逆に言いますと、オンラインの先生に
対して So do I. は、少し丁寧過ぎる印象があります。
またお気づきのように、So do I. は主語と動詞の
位置が入れ替わっていますね。
I hope so.
が
I do so.
になり、
So do I.
という感じです。
過去形の場合は So did I. になったり
Be動詞でしたら So am I. になります。
ご興味がおありでしたら、掘り下げてお調べください。
・・・少しでも参考として頂けますと幸いです。
Yukaさんの英語学習の成功を願っております。
LLD外語学院 学院長 前川 未知雄
I hope so too.
私もそう願っています。
上記のように英語で表現することもできます。
hope は「願う」という意味の英語表現です。
too が「も」の部分です。
例
A: I hope to see you soon!
B: I hope so too!
お役に立てればうれしいです。
またいつでもご質問ください。