世界とつながるオンライン英会話 DMM英会話

AI講師ならいつでも相談可能です!

AI講師に聞く

長引いてるね、何か栄養が足りてないんじゃない?って英語でなんて言うの?

口内炎がなかなか治らない友達に

default user icon
( NO NAME )
2017/03/04 05:26
date icon
good icon

13

pv icon

14842

回答
  • It's taking a long time for you to get rid of your canker sore.

  • Maybe it's lack of nutrition?

二段階に分けて英訳例をご紹介しますね。

◎口内炎はcanker sore(s)と言います(口外のデキモノはcold sore(s)と言います。)

●It's taking a long time for you➡長い間掛かっている
●To get rid of your canker sore➡口内炎を治すのに(To get rid of~は、取り除く、追い払う、という意味です)

●Maybe it's lack of nutrition➡栄養が不足しているのかも?

★"Lack of~"は「~が不足している」という意味です。"Maybe you need more nutrition"「もっと栄養が必要なんじゃない?」という言い方でもいいと思いますよ♪

他には、例えば、

●Maybe you need more vitamins and minerals➡もっとビタミンとかミネラルが必要なのかも。

●Maybe you need more sleep➡もっと睡眠が必要なのかも。

などがあります。

少しでもご参考になれば嬉しいです!

Michiru 英語・異文化コミュニケーションコンサルタント
回答
  • It’s been a while since you had an ulcer in your mouth. I think you need better nutrition.

  • You might need to eat better food with more nutrients.

  • You may lack nutrients.

1) It’s been a while 長い間経ったね
since ~ ~以来
an ulcer 口内炎
栄養が必要だよという言い方にしました better nutrition より良い栄養分

2)better food with more nutrients もっと栄養のあるより良い食べ物
3)足りていないは、lack を用いて ’栄養素が足りない’という言い方もできます

good icon

13

pv icon

14842

 
回答済み(2件)
  • good icon

    役に立った:13

  • pv icon

    PV:14842

AI講師なら
いつでも相談可能です!

AI講師に聞く
anchor ranking icon
アンカーランキング
  • 週間
  • 月間
  • 総合
menu icon
メニュー