ワイン屋さんでの会話です。
今回は、uniqueとspecialを使って表現しています。
uniqueは、独特という意味、「ひとつだけのオリジナル」というニュアンスが強く、specialを使うと、特別だけど、数は複数あるように聞こえます。
・What is unique about this wine?
「このワインだけの特徴はなんですか?」
・What is special about this wine?
「このワインの特別な所はなんですか?」
ご参考になれば幸いです。
回答したアンカーのサイト
初級者のための英会話スクール「英会話アカデミー☆CLOVER」
describe: 説明する、表現する
characteristic:特徴
酸味、渋味、ボディ、フルーティ感など、ワインの味を表現するのによく使われるこれらの特徴のことは"characteristics" と呼びます。この言葉をあえて使わなくても、上記例文2番目のように「そのワインについて(どういう味わいなのか)説明してください」と聞いても良いです。
回答したアンカーのサイト
ネイティブ式英語レッスンをアメリカからお届け!
このワインの特徴は何ですか?
---と...の違いはなんですか?
What's your recommendation?
あなたのオススメは何ですか?
There are different types of wines. There is a red wine and white one. When you are in the wine shop it is important that you know the type of wine you are drinking and what to pair it with. The person that works in wine should be able to explain to you in detail.
ワインには沢山の種類があります。まず赤と白があります。ワイン屋に行ったらどのタイプのワインを飲んでいて、どのような食べ物と組み合わせられるのか知ることが大切です。ワイン屋の店員が詳しく説明してくれることでしょう。
回答したアンカーのサイト
DMM英会話講師 Natsai(ナツァイ)
"What is special about this wine?" is a question that can be asked if you want to know what is different about a particular wine over another.
"What is special about this wine?"
このワインの特徴は何ですか?
これは、そのワインがほかのワインと何が違うのかを尋ねる表現です。
回答したアンカーのサイト
DMM英会話講師プロフィール
A god wine waiter will be able to "Describe the characteristics" of any vintage
he is serving...the taste is often described in detail with high notes low notes tone asents and colors.
"At $135 bucks a bottle...what makes this wine so special?"
よいソムリエはどんなビンテージのワインでも
"Describe the characteristics"
(特徴を述べることができます。)
その味はアクセントの強弱や色で細かく表現されます。
"At $135 bucks a bottle...what makes this wine so special?"
(一本135ドルのワインです。このワインはどうしてそんなに特別なんですか。)
回答したアンカーのサイト
DMM英会話講師プロフィール
Examples
"What do you recommend, is there anything unique in the flavour?"
"What are the flavours in this wine? "
"What do you recommend, is there anything unique in the flavour?"
お勧めは何ですか?味に特徴はありますか?
"What are the flavours in this wine? "
このワインの味はどんな感じですか?
回答したアンカーのサイト
DMM講師プロフィール