日本人は元々清潔志向って英語でなんて言うの?
日本人は「抗菌」等とうたっているものを選びがちだとか、トイレのシャワー洗浄が一般的になっているとかも含め、キレイ好き。
回答
-
Japanese people are naturally attentive to hygiene.
-
Japanese people are naturally clean freaks.
-
Japanese people are naturally fastidious.
例文一:
Most Japanese people are naturally attentive to hygiene, so Japan did well at preventing the spread of the infection.
大抵の日本人は元々清潔志向であるので、日本が上手く感染拡大を防止できました。
例文二:
Most Japanese people are naturally clean freaks, so Japan did well at preventing the spread of the infection.
大抵の日本人は元々清潔志向であるので、日本が上手く感染拡大を防止できました。
例文三:
Most Japanese people are naturally fastidious, so Japan did well at preventing the spread of the infection.
大抵の日本人は元々清潔志向であるので、日本が上手く感染拡大を防止できました。
・英語で国籍・国系・人種の特殊を指摘する時は必ず"most"や"many"を付け加えた方が良いです。そうしないと「人種差別」や「既成概念」という文句を言われてしまいます。
・"attentive to hygiene"は「清潔志向」の普通の言い方ですがちょっと硬いです。
・"clean freaks"は「潔癖症」を意味します。軽く批判的ですが、カジュアルな会話に相応しいと思います。
・"fastidious"も「清潔志向」を意味します。「気難しい」の意味合いなのでこれもちょっと批判的ですが、物事を整理したり綺麗にしたりするのが上手だという褒めている印象もあります。