世界とつながるオンライン英会話 DMM英会話

AI講師ならいつでも相談可能です!

AI講師に聞く

順風満帆な人生、波乱万丈な人生って英語でなんて言うの?

人生順調なこともあれば苦難もあると思いますが、英語ではどのように言うのでしょうか。

male user icon
Kenjiさん
2015/12/30 19:02
date icon
good icon

74

pv icon

41775

回答
  • ① Smooth-sailing

  • ② Living the fast life

  • ③ Living a life of ups and downs.

「順風満帆」は文字通り英語でも「① Smooth-sailing」と言います。船が進む中、波が荒れていない状態に例えて、物事がスムーズに進行している状態を示しています。

「波乱万丈」は逆に、荒れてボラタイルな状態を示しますので、「③ Living a life of ups and downs.」と言います。

それでも、「② Living the fast life」はラップ曲とかに出てくる表現ですが、安定の無い生き方を示します。例えば、お金をたくさん使って、遊んでばっかり、でも仕事ができる。こういう人は「② Living the fast life」と言います。

ジュリアン

Julian Sushi Chef / English Teacher / Cyclist / Horseman
回答
  • ① smooth sailing

  • ② a life of ups and downs

① 順風満帆な人生
 英語の「順風満帆」には、日本語のように「人生」という名詞に直接付いて修飾するものがありません。
 Life is smooth sailing. 直訳:人生は滑らかなセーリングだ
 このように、be動詞の後に来る「補語」として使えるもはあります。

また smooth は、「表面がでこぼこしていない」ということから、揺れないという意味に捉えることもでき、smooth life とすると「波風のない穏やかな人生」というニュアンスを出すことができます。しかしこれでは「追い風に乗って流れるように進む」ほどの意味はないので、「順風満帆」を意味するには至りません。

② 波乱万丈な人生
 ups and downs は日本語の「山あり谷あり」と同じで、「上りあれば下りもある」という意味です。そしてその上り下りが人生の中に何度もあるので、それぞれが複数形になっています。
 また少し違う言い方をして、
 Life has its ups and downs.  直訳:人生は上りと下りを持っている
 I've had my ups and downs. 直訳:私は上がりと下りを持ったことがある
 このように言うこともできます。

 以上、ご参考になれば幸いです。

English Otchan 英会話講師と発音矯正のプロ Buddy's English College 代表のバイリンガル夫婦
回答
  • Life has ups and downs.

「人生は山あり谷ありだ」の意味です。

似たような回答は既に挙がっていますが、こういう表現もあります。

ご参考になさってください。

good icon

74

pv icon

41775

 
回答済み(3件)
  • good icon

    役に立った:74

  • pv icon

    PV:41775

AI講師なら
いつでも相談可能です!

AI講師に聞く
anchor ranking icon
アンカーランキング
  • 週間
  • 月間
  • 総合
menu icon
メニュー