回答
-
Don't you think (that) I need to change my shoes?
-
I wonder if I have to change my shoes.
"Don't you think (that) 〜?" は「あなたは〜でないと思いますか?」という意味で、会話ではよく使われる表現です。
このように、"think (that) 〜" の表現を「否定文」にして使う場合、通常は "don't think (that) 〜" とし、後半を肯定にします。
例: 私はあなたが嘘をつかないと思う。
○ I don't think you tell a lie.
× I think you don't tell a lie.
日本語では×の方に訳せるので、混乱しないよう気を付けましょう。「私はあなたが嘘をつくとは思わない」という日本文の場合は、もちろんそのまま○の方の訳で良いです。
"change one's shoes" は「人の靴を履き替える」という意味になります。「〜に履き替える」とする場合は、"change into 〜" と表します。
2番目の文は、「私は、自分の靴を履き替えなければならないのかどうかと思う」となります。人に言う場合は、「あなたはどう思うか」と尋ねているニュアンスを出すことができます。
"I wonder if 〜" は「〜かどうかと思う」ということを表します。"wonder" の後ろには、通常 "if/whether"(〜かどうか) や "when/where/who/what/how"(いつ/どこで/誰が/何が/どうやって〜かどうか) などが続きます。
回答
-
Do I/we have to change my/our shoes?
「靴を履き替える必要があるかどうか」を知りたい意図があると思いますので、
Do I/we have to change my/our shoes?
「(私/私たちは)靴を履き替えないといけないかな?」
とシンプルに聞いてもいいですね。
ご参考になれば幸いです。
回答
-
1"Should I (we) change my(our) shoes here?"
MIKAさん こんにちは。
ジムなどで
「どこで 靴を履き替えるんだろう。。。そもそも 履き替えって必要?」と思うこと 私にもあります。(笑)
そして 履き替えるなら「どこで?」と、その場所に迷う時もあります!
そんな時の英語表現の一例です。↓
"Should I(we) change my(our) shoes here?"
Should I(we)〜=私は(私たちは)すべきなのだろうか?
change my(our) shoes=私(私たち)の靴を履き替える
here=ここで
(※hereを入れることで 「ここで(履き替えるべき?」という
履き替える場所はココなの?という疑問も伝わります)
また これは大事なポイントなのですが
「履き替えなくてもいいと思う?」は言い換えれば
「履き替えるべきなのかな?」とできると思うので
このようなシンプル表現をご提案してみました。
すでにご回答されている 井上先生のご提案
↓
「靴を履き替える必要があるかどうか」を知りたい意図がある
上記の発想は英語的で 賛成です。
そして
Should I〜?とすると「私」を主体としての表現になり
Should we〜?は「私たち」
よって
Should we〜?は 自分だけではなく 『ここにいるみんな』は靴を履き替えなければいけないのかな?というニュアンスです。
いかがでしたでしょう。
お役に立てば幸いです。