「飲み物は持ち帰り用の容器に入れてもらえますか?」と言いたい時はどう表現すればいいのでしょうか。
店内で食事をするときは飲み物がグラスやカップで出てくるので、持ち帰れるように初めからプラスチックカップなどに入れてもらえればなと思い質問しました。よろしくお願いします!
"Can I have 〜?" は「〜をもらえますか?」という表現です。"Can I get 〜?" と言っても良いです。"Could I 〜?" とすると、丁寧な依頼になります。
ここでは文末に "please" が付いて、丁寧な言い方となっています。
「持ち帰り用のカップ」は "to-go cup" と表現します。"in a to-go cup" で「持ち帰り用のカップ(の中)に」ということを表します。
飲み物 drink
容器 cup/plate (ものによる)
入れてもらえますか could I get/could I have
オーストラリアでは「持ち帰り」は take out か take away で言えます。
a take away shop = 持ち帰りの店
参考になれば幸いです。