世界とつながるオンライン英会話 DMM英会話

AI講師ならいつでも相談可能です!

AI講師に聞く

行きたいんだけど、その為には5回も乗り換えが必要って英語でなんて言うの?

友達に遊びにおいで。と誘われたが、車なら片道4時間だから、車が無い場合、バス、電車を乗りついで行かなければならない状況

default user icon
Mariさん
2017/04/30 07:31
date icon
good icon

4

pv icon

8621

回答
  • I want to. But I need to change trains five times to get there.

"I want to." は、その後に "go" が省略されていて、「行きたいです」ということを表します。"I want to." の後の動詞を変えると、様々な場面で使える便利な表現です。

"Do you want to eat something sweet?" (何か甘いものを食べたい?)
"Yes. I want to!" (うん、食べたい!)

"change trains 〜 times" は「〜回電車を乗り換える」ということを表します。

"to get there" は「そこに着く為には」となります。"there" を "your place"(あなたの所(家)) としても良いでしょう。

回答
  • I want to, but I have to change trains five times to get there!

  • I want to, of course, but do you know how far it is?

I want to, but I have to change trains five times to get there!
行きたいけど、5回も電車乗り換えなきゃいけないよ!

I want to, of course, but do you know how far it is?
行きたいよ、もちろん、でもどれだけ遠いかわかってる?

上記のように英語で表現することができます。

ほかには:
It takes four hours one way by car, but I don't have a car. So I have to use public transport.
車では片道4時間だけど、私は車持ってない。だから公共交通機関で行くしかない。

お役に立てればうれしいです。

good icon

4

pv icon

8621

 
回答済み(2件)
  • good icon

    役に立った:4

  • pv icon

    PV:8621

AI講師なら
いつでも相談可能です!

AI講師に聞く
anchor ranking icon
アンカーランキング
  • 週間
  • 月間
  • 総合
menu icon
メニュー