世界とつながるオンライン英会話 DMM英会話

AI講師ならいつでも相談可能です!

AI講師に聞く

誤解が生じないようにしたって英語でなんて言うの?

会社の英語のホームページ作成で困ってます。「余計な憶測、誤解が生じないようにした」という一文なんですがunnecessary speclations and misunderstandings did not occur ではビジネスぽくないですか?もっとビジネス的に表現するにはどうしたら良いですか?
default user icon
( NO NAME )
2017/05/01 21:42
date icon
good icon

7

pv icon

17997

回答
  • To make it clear, ....

  • Lest it should lead to misunderstanding, ....

発想を転換し、make it clear(はっきりさせると)にすればいかがでしょうか? どうしても誤解が生じないようにを堅い表現で示したいなら、ふたつめに記載したlest(~しないように)もいいのではないかと思います。 蛇足ですが、特に具体的な例を挙げているわけではないので、speculationやunderstandingは単数形にしたほうが良いでしょう。また、文法的にはdidではなくwillやshouldが正しくなります。
Keisuke Tamori 米国公認会計士
回答
  • I wanted to make sure we're on the same page.

「誤解が生じないようにした。」は、 "I wanted to make sure we're on the same page." という表現を使うことも出来ます。 "make sure"は、「念のため」 "on the same page"は、「共通の認識をもっている」 という意味です。 ご参考になれば幸いです。
回答
  • I ensured that there are no misunderstandings

I ensured that there are no misunderstandingsは、「誤解がないことを確認した」 ensureには、「~するようにする」「~するように努める」「確保する」「確保する」「確実にする」など様々な訳し方があり、何をどんな風に伝えたいかによってその文章一つ一つが異なってくることがあります。 ensureは、たとえば、同様に「確認する」や「チェックする」などの意味をもつmake sureとよく似ていますが、主に話し言葉でよく使われるmake sureより堅い表現で、どちらかというと、書き言葉として、あるいはフォーマルな場面で使うことの方が多いです。 ところで、わたしは「余計な憶測」という部分をunnecessary assumptionsと訳しました。assumptionはほかに、「思い込み」や「前提」「仮定」という意味も含まれています。 That theory is based on an assumption that the Earth is flat. その説は、地球が平らだという前提に基づいています。
good icon

7

pv icon

17997

 
回答済み(3件)
  • good icon

    役に立った:7

  • pv icon

    PV:17997

AI講師なら
いつでも相談可能です!

AI講師に聞く
anchor ranking icon
アンカーランキング
  • 週間
  • 月間
  • 総合
menu icon
メニュー