故障箇所が一目でわからないから修理費の検討がつかないって英語でなんて言うの?
スマホ どこが壊れてるのか全くわからないのでいくらぐらいかかるか不明
回答
-
I can't figure out what's wrong with it at a single glance, so I'm not sure how much it'll cost to fix it.
something is wrong with ~ はとても重宝する表現で「~の調子が悪い、~はどこかおかしい・異常がある」といったニュアンスです。疑問詞で応用して What's wrong with ~? とすれば「~はどこがおかしいのか?」という意味になります。figure out は(アタマを使って)~を理解する、解答や解決を見い出すといった意味合いで頻繁に使う句動詞。glanceは「ちらっと見ること、一瞥」を意味し、at a (single) glance で「ぱっと一目見ただけで」というフレーズです。修理するはもちろん repair でもいいですが fix のほうがより広範囲に使えて便利ですね。