テクノロジーのおかげでSNSや電話のおかげで相手が違い国にいても容易にコミュニケーションが取れることを言いたい時に。
far apart: 遠く離れて
geographically: 地理的に
あえてロケーションが遠く離れていると言うことを強調したい場合(この例のようにテクノロジーの恩恵を述べる場合にもよく使われます)には、"geographically" をつけると良いですね。
回答したアンカーのサイト
ネイティブ式英語レッスンをアメリカからお届け!
おっしゃっている内容は、以下のようにも表現できると思いました(^_^)
no matter how far we are away from each other
「お互いがどれだけ離れていようとも」
の意味です。
No matter how far we are away from each other, we can communicate easily thanks to the internet technology.
「どれだけお互いに離れていようとも、インターネット技術のおかげで簡単に連絡を取り合える」
他にも、
No matter how far you go, I'll never forget you.
「きみがどれだけ遠くに行こうとも君のことは忘れないよ」
以上です。
少しでも参考になれば幸いです(^_^)
★★大阪カフェレッスン英会話講師 KOGACHI
回答したアンカーのサイト
「大阪 (難波・堺・河内長野)カフェ英語レッスン(1h1666円~)」
こんにちは。
様々な言い方ができると思いますが、例えば次のような英語表現はいかがでしょうか:
even if we're physically far away
身体が遠く離れていても
far away は「遠く」という意味の英語表現です。
例:
We can communicate easily through the Internet even if we're physically far away.
身体が遠く離れていても、インターネットを通して簡単にコミュニケーションをとることができます。
ぜひ参考にしてください。
回答したアンカーのサイト
【世界一周・海外ノマド】インスタグラム