世界とつながるオンライン英会話 DMM英会話

最近欲求不満みたい。って英語でなんて言うの?

うちの犬が最近イタズラばかりする。梅雨で散歩に行けないから欲求不満みたい。
female user icon
Sachiさん
2017/06/13 14:36
date icon
good icon

16

pv icon

18257

回答
  • Unfulfilled

    play icon

  • Frustrated

    play icon

「要求不満」と言う言葉自体、「Unfulfilled 」と訳せます。 こちらは、婉曲的に、恋愛関係上、要求に不満していることを表す時に使う単語です。 犬の散歩には適用できません。 代替案として、「Frustrated」が良いと思います。 ムラムラすると同じで、最近は雨のため外を歩いていないので「The dog is frustrated because he hasn't been out for a walk recently because of the rain」で表せます。
Julian Sushi Chef / English Teacher / Cyclist / Horseman
回答
  • He/She seems to be frustrated with not being able to go for a walk because of the rain.

    play icon

"seem to 〜" は「〜のように見える、〜と思われる」という表現です。外見について言う場合は "look 〜" を使うこともできます。 "be frustrated with 〜" は「〜に不満を感じる、いら立つ」ということを表します。 "be able to 〜" は「〜することができる」という表現で、"can 〜" と同じ意味になります。"with" の後ろには(動)名詞が来るので、助動詞"can"ではなく"being able to"を使います。 「散歩に行く」は "go for a walk" や "go on a stroll" などと言うことができます。"stroll" は「そぞろ歩き、散策」という意味です。 "because of 〜" は「(直接的な原因・理由として)〜のために、〜のせいで」ということを表します。
good icon

16

pv icon

18257

 
回答済み(2件)
  • good icon

    役に立った:16

  • pv icon

    PV:18257

anchor ranking icon
アンカーランキング
  • 週間
  • 月間
  • 総合
menu icon
メニュー
無料会員登録はこちら