日本語の学習をしている外国人のほうが、日本の事をよく知っています。
TAKASHIさん
質問どうもありがとうございました!
本当にありますね!レアな感じの意味知ってるだけではなくて、普通にかける外国人の方いますね!!
2パターン考えました:
●It seems like some foreigners know more about Japanese culture than us, the Japanese people!
→ある外国人は日本人より日本の文化の知識が高い!
●My British friend knows more about kimono than me, and I'm Japanese!!
→私が日本人なのに、私のイギリスの知り合いが私より着物の事知ってます!
→My○○friend knows more about△△ than me!
→Than me(私より)
→○○が国籍、国
→△△がその日本の文化の事(茶渡、着物、生け花など)
→国籍を好きなように入れ替えて、日本文化の事も入れ替えて、
いかがでしょうか?日本文化が奥深いので素敵だと思います。一部はまるとどんどん楽しくなって知識がたかまりますね^^
What do you think?
Japanese culture is so deep and multi faceted. Once you get hooked on a certain part of Japanese culture it becomes fun and you gain so much knowledge!
回答したアンカーのサイト
公式アメブログ:Smile with me!
提案の英語は「Foreigners seem to know more about Japanese culture than Japanese people do」です。
「Foreigners in Japan these days」を入れた方が良いかもしれないですね。
そうすれば、「最近の日本にいる外国人」になるため、より正確かと思います。
確かに、日本が好きで日本に来ている外国人のほうが勉強しているので日本文化を知っているかもしれないですね。
それでも、「和」を語ることができるとしても、「和」を重んじて生きることは違うことなので、日本文化をある程度知っているからと言って、それに納得したり、増しては日本人になり済ませる訳ではないと思います。逆に、日本人は「和」に付いて気づいていなかったり、語りきれなかったりすると思います。
西洋文化も面白いので、英語を勉強するならば、西洋文化も勉強してくださいね!
回答したアンカーのサイト
Julian Israel YouTube Channel