世界とつながるオンライン英会話 DMM英会話

AI講師ならいつでも相談可能です!

AI講師に聞く

ミルクティーありますかって英語でなんて言うの?

ミルクティーって海外であまりみない気がするんですが、どのように表現すると日本のミルクティーが出てくるんでしょうか。

male user icon
Kosugiさん
2016/01/13 17:44
date icon
good icon

27

pv icon

15555

回答
  • I’d like to have a tea with milk.

これどっかでも書きましたが、イギリスで是非頼んでみてください。

Can I have a cup of tea, please?
「紅茶頂けますか」

勝手にミルクティーがポットに入って出てきますよ。
(イギリス全ての飲食店がそうなのかは分かりませんが)

しかも美味しいんですよ。イギリスのお水がミルクティーに合うんですかね。

私の姉がイギリスに住んでいるので、よく遊びに行っていたのですが、イギリス人は普通に毎日紅茶(ミルクティー)を飲みます。私コーヒー派なんですけど、イギリス滞在中は紅茶派に鞍替えしました。

ミルクを先に入れる派、後に入れる派に分かれるらしいですけど。「どっちでもよくない?」などと言ったら、「紅茶がわかってない」とお説教されそうですね。

DMM Eikaiwa バイリンガルチーム
回答
  • black tea with sugar and milk

  • milk tea

「milk tea」というものがメニューにない場合は、砂糖/ショロプとミルク入りの紅茶を頼めば日本のミルクティーと似たものが出てくるかと思います。(味の保証はできませんが。。。)

「Can I have a black tea with sugar and milk?」と頼んでみましょう!

回答
  • Could I have a tea with milk, please?

  • Can I have a tea with milk, please?

こんにちは。ご質問いただきありがとうございます。

レストランやカフェなどで「〇〇はありますか?」と聞くときに使うのが、

「Could I have a 〇〇, please?」
「Can I have a 〇〇, please?」

というフレーズです。

「ミルクティー」は「a tea with milk」でOKです。
ちなみに紅茶は「black tea」、緑茶は「green tea」といいます。

お役に立てれば嬉しいです。

good icon

27

pv icon

15555

 
回答済み(3件)
  • good icon

    役に立った:27

  • pv icon

    PV:15555

AI講師なら
いつでも相談可能です!

AI講師に聞く
anchor ranking icon
アンカーランキング
  • 週間
  • 月間
  • 総合
menu icon
メニュー