回答
-
It depends
-
On a case by case basis
Case by case 日本で使われる「ケースバイケース」は少し和製英語です。
使い方は
On a case by case basis 「ケースバイケース」で
一番カジュアルな言い方だと
It depends on the situation
シチュエーションによる
回答
-
① We deal with them on a case-by-case basis.
-
② We deal with cases on an individual basis.
日本語とそのままなのですが「① We deal with them on a case-by-case basis.」を使えます。
「Deal with」は「対応」。
「Basis」の日本語は「原則」。従って「我々は原則ケースバイケースで対応いたしております。」。
「them」は何かを示しますので、その前に事の"subject"を論ずるうえでの提案です。例えば:
"As for complaints, we deal with them on a case-by-case basis"
「② We deal with cases on an individual basis.」は非常に似ているのですが「個別に対応しております」に該当する英語です。
ジュリアン
回答
-
We will be able to assist you depending on the circumstances.
-
We can lend our support depending on the situation.
-
Our ability to accommodate your needs depends on the nature of the issue.
英訳1:「対応する」をassist、「ケース」をcircumstanceで表現しています。
英訳2:「対応する」をlend our support、「ケース」をsituationで表現しています。
英訳3:accommodateは「(人の願いを)聞いてやる」、nature of the issueは「問題の性質」という意味です。
「ケースバイケース」という表現にこだわらず、以下のような言い方でもこのニュアンスが伝わります。
- We'll try our best to support you as much as we can.
可能な限りご対応するように最善を尽くします。
回答
-
I will take care of this (matter) on a case by case basis.
シンプルには”It depends.”で「状況次第だよ」という言い方もできます。「〜に対処する、〜を処理する」というニュアンスで”take care of”もつかえます。