世界とつながるオンライン英会話 DMM英会話

AI講師ならいつでも相談可能です!

AI講師に聞く

彼らに会いたいって英語でなんて言うの?

彼らに会いたい!
彼らに会いたくてたまらない!
彼らが私の事をわすれてないか不安!
この3つを英語でなんと言うか教えて下さい。

default user icon
( NO NAME )
2017/08/18 21:12
date icon
good icon

48

pv icon

22838

回答
  • I want to meet them!

単純に、彼らに会いたいと表現するなら、

I want to meet them!
「彼らに会いたい!」

もし、一度でも見かけるだけでもいいから会いたいという表現にするなら

I want to see them!
「彼らに会いたい!」
meetは約束して会うようなニュアンスがあるに対して、
seeは、約束して会うというより、見かけるというようなニュアンスもあります。

ご参考になれば幸いです。

回答
  • I want to see them.

  • I'm dying to see them.

  • I'm worried (that) they will forget about me.

"see ~" は「~に会う」という表現です。
同じ意味の "meet ~" は「~と出会う、初めて接触する」といったニュアンスです。

"be dying to ~" は「~したくてたまらない」という状態を表します。
"to death"(死ぬほど、ひどく)を使い
"I want to see them to death."(彼らに死ぬほど会いたい)
と言うこともできます。

"be/feel worried (that) ~" は「~のことを心配する」という表現で、
"that" はしばしば省略されます。
"forget about 人" は「人のことを忘れる」という表現になります。

回答
  • I miss them!

他の表現だと、「彼らが恋しい!」という意味で I miss them! と言うことができます。
ただし、これは一度会ったことがあって、二度目以降に会いたい場合です。

「会いたくてたまらない」は的確な英語がみつかりませんが、
I can't stand it!
【訳】耐えられない!
I can't stop thinking about them!
【訳】彼らのことを考えずにはいられない!
あたりは近い意味かなと思います。

I hope they haven't forgotten me.
【訳】彼らが私のこと忘れてないといいけど。

「〜か不安」は I'm worried 〜という言い方がありますが、今回の場合はあまり使わないかなと思います。I hope 〜 「〜だといいな」「〜だと願う」という方が自然です。

回答
  • I wanna see them.

  • I miss them so much.

ご質問ありがとうございます。

・「I wanna see them.」
=彼らに会いたいです。
(例文)I wanna see your kids.
(訳)あなたの子供達に会いたいです。

・「I miss them so much.」
=彼らがとても恋しいです。
(例文)I miss them so much. I hope I can visit them soon.
(訳)彼らがとても恋しいです。近いうちに会いに行けたらいいんだけど。

便利な単語:
miss 恋しい

お役に立てれば嬉しいです。
Coco

回答
  • I want to see them.

英会話講師のKOGACHIです(^^)/

おっしゃられている内容は、
I want to see them.
「私は彼らに会いたい」
のように表現できます(^_^)

以上ですm(_)m
少しでも参考になれば幸いです(#^^#)

お困りの時は、いつでも気軽にご質問ください(^0^)/

★★どうぞよろしくお願いもうしあげます★★

see you soon♪

good icon

48

pv icon

22838

 
回答済み(5件)
  • good icon

    役に立った:48

  • pv icon

    PV:22838

AI講師なら
いつでも相談可能です!

AI講師に聞く
anchor ranking icon
アンカーランキング
  • 週間
  • 月間
  • 総合
menu icon
メニュー