read aloud は[音読](https://eikaiwa.dmm.com/uknow/questions/4390/)という意味ですが、今は子どもに読み聞かせをすると言う意味でもよく使われます。この分野の古典であるJim TreleaseのThe Read-Aloud Handbook(邦題:読み聞かせ―この素晴らしい世界)が起源でしょう。
なので、子どもに[絵本](https://eikaiwa.dmm.com/uknow/questions/52261/)を読み聞かせるは
read aloud picture books to kids
になります。
ただ、
read books to children(子どもに本を読んでやる)
でも同じことなので、こう言ってもいいですよ。
例:
I always read picture books to my children before they go to bed.
子供たちが寝る前にいつも絵本を読み聞かせています。
読んであげた本は30近くなってもはっきり覚えているそうなので(娘曰く)どうぞ読み聞かせ楽しんであげて下さいね。
こんにちは。
storytelling という表現もあります。こちらは「[物語](https://eikaiwa.dmm.com/uknow/questions/62581/)を語る」みたいな意味ですが、ニュアンスとしては「読み聞かせ」に近いです。
他には直訳で read books to children のように言うこともあります。
ぜひ参考にしてください。