世界とつながるオンライン英会話 DMM英会話

AI講師ならいつでも相談可能です!

AI講師に聞く

夢の国って英語でなんて言うの?

アメリカは夢の国だった。
ディズニーランドは夢の国と呼ばれている。
などなど。

default user icon
( NO NAME )
2017/09/27 21:46
date icon
good icon

131

pv icon

65541

回答
  • dreamland / land of dreams

  • utopia

  • Where Dreams Come True

こんにちは。

「夢の国」は直訳すると dreamland や land of dreams と言えます。

dream =
land = 土地、国

utopia は日本語でも言う「ユートピア」です。「理想郷」という意味で使われることがあります。

日本のディズニーランドは「夢の国」と言われますが、アメリカのディズニーランドは The Happiest Place On Earth と言われます。直訳「世界で一番ハッピーな場所」です。ニュアンスはほぼ「夢の国」ですね。
他にディズニーパーク全体のスローガンとして Where Dreams Come True があります。こちらは「夢が叶う場所」なので「夢の国」に近いです。

ぜひ参考にしてください。

Erik 日英翻訳者
回答
  • Dream land

  • the land of dreams

  • the world of dreams

』を直訳すると"dream land"になりますよね。
その他にも
"The land of dreams"
”The world of dreams"
などと言う事も出来ます。
素敵ですね~

Tomoko 英語講師
回答
  • Land of dreams

  • Magic Kingdom

  • The Happiest Place On Earth

アメリカは夢の国だった= Land of dreams.
この場合「夢」とは野心を含むのでmake one’s dreams come true (夢をかなえる)でも使われるdreamで表します。

ディズニーランドは夢の国と呼ばれている。
Disneylandの正式なキャッチコピーはThe Happiest Place On Earthで、Walt Disney Worldができるまえの非公式キャッチコピーはMagic Kingdomだったそうです。
ファンタジー要素の強い場所なので「ゲストの夢」が叶うのではなく「魔法」の国というニュアンスがあるのだと思います。

「夢のようだ」も
「It's like a dream」よりも「It's magical」と訳すほうがしっくりくる場面がありますので、「夢」が実現可能なものかファンタジー要素の強いものかで使い分けるといいのではないかと思います。

Natsuka K 英語講師
回答
  • land of dreams

アメリカは夢の国だった=The US was a land of dreams for me.
・上は主観的な意見なので、最後に for me(自分にとって)を入れます。

ディズニーランドは夢の国と呼ばれている=Disney is called the land of dreams.
「~と呼ばれている」は、is called になります。

回答
  • wonderland

「夢の国」は英語で良く wonderland と言います。Magical(魔法的)もつけて magical wonderland と言うこともあります。

例)

アメリカは夢の国だった
America was a wonderland

ディズニーランドは夢の国と呼ばれている
Disneyland is called a magical wonderland

ご参考になれば幸いです。

回答
  • land/country of dreams

  • dreamland

  • wonderland

「夢の国」は英語で色々な言いかたがあります。例えば、

land/country of dreams
dreamland
wonderland
など。

America is the land of dreams.  America is a kind of wonderland.
(アメリアは夢の国です。)

Disneyland is a wonderland for children.
(ディズニーランドは子供の夢の国です。)

Mairi 英語講師/著者/英語ブロガー
回答
  • magical place

  • The Happiest Place on Earth

magical=魔法的/幻想的

The US is like a magical place to me. (私にとってアメリカって幻想的なところみたい)

ディズニーランドの英語のスローガンは「The Happiest Place on Earth」(世界で一番幸せな所)になります!

回答
  • Land of Dreams

  • Land of Opportunity

  • Where Dreams Come True

「夢」は英語で dream(s) と訳せます。
それで「夢の国」は Land of Dreams と訳せます。
英語で「アメリカは夢の国」は America is the Land of Opportunity の言葉があります。
「ディズニーランドは夢の国」の場合はディズニーの会社からの正式名称は "Disney (Parks): Where Dreams Come True"です。

回答
  • Land of dreams/Dreamland

  • Utopia

  • Paradise

こんにちは、
夢の国を訳すとDreamland/Land of dreamsとなりますね。
他の言い方だとUtopia(ユートピア)かParadiseとも言えます。
Disneyland is a magic world(魔法の世界)のもあってますけど夢の国というのであればDisneyland is a land of dreams.ですね
あるいは
America is a land where dreams come true.
アメリカは夢がかなう国です。

回答
  • dreamland/land of dreams

  • wonderland

夢の国は "dreamland"、 "land of dreams" (夢の国)または "wonderland" (素敵なことがたくさんある国、不思議な場所)などといいます。
"land" は直訳すると「国」というよりも「場所」または「土地」にあたります。

"Walking in a Winter Wonderland" という曲がありますが、美しい雪景色を表現した「夢のような冬の国」という意味があります。
”Alice in Wonderland" 「不思議の国のアリス」もこの一例ですね。

回答
  • America is often called as “The Land of Dreams.”

  • Disneyland is where your dreams come true.

  • I had such a wonderful time in America.

今回は、実際に良く耳にするフレーズを紹介させていただきますね。
1)アメリカは良く『夢の国』と比喩される事が多い。

2)ディズニーランドは、あなたの夢が叶う場所です。

3)私はアメリカで、まるで夢の様な(もしくは『すばらしい』)時間を過ごしました。

Ishida R 日英バイリンガル
good icon

131

pv icon

65541

 
回答済み(11件)
  • good icon

    役に立った:131

  • pv icon

    PV:65541

AI講師なら
いつでも相談可能です!

AI講師に聞く
anchor ranking icon
アンカーランキング
  • 週間
  • 月間
  • 総合
menu icon
メニュー