世界とつながるオンライン英会話 DMM英会話

AI講師ならいつでも相談可能です!

AI講師に聞く

熱燗おねがいって英語でなんて言うの?

日本酒の燗を普通よりも熱めにして飲む飲み会です。

male user icon
Kosugiさん
2016/01/18 20:41
date icon
good icon

6

pv icon

13098

回答
  • We want warmed sake, and would you make it hot?

  • Could you serve warm sake hotter than usual?

  • a bit hotter please.

We want warmed-sake, and would you make it hot?
(燗酒下さい。熱くしてね)
燗酒はだいたいwarmed-sake あるいはwarm-saki と呼ばれています。sakiというのは酒の表記の古い形なんですが、年配の人などは日本酒=sakiと覚えている人が多いです。
make it hot は「それ、熱くしてね」という砕けた口調の頼み方です。

Could you serve warm sake hotter than usual?
(燗酒は普通より熱めで出していただけますか?)
飲み会の事前にお店と打ち合わせするときだったらこういう感じで行けるのでは?
Could you を使うと丁寧な感じになります。

a bit hotter please.(もうちょっと熱めで)
出てきたお燗がぬるいなと思ったらこう言えば良いです。これは良いから次からはといいたければ
a bit hotter next, please. と言えば良いと思います。

回答
  • Can I have warmed sake?

「熱燗が飲みたいです。」という表現です。

つまり、「熱燗をお願いします。」という意味になります。

good icon

6

pv icon

13098

 
回答済み(2件)
  • good icon

    役に立った:6

  • pv icon

    PV:13098

AI講師なら
いつでも相談可能です!

AI講師に聞く
anchor ranking icon
アンカーランキング
  • 週間
  • 月間
  • 総合
menu icon
メニュー