子供とテレビを見ている時に、
お友達をパンチしているシーンを見て、
『ママー!パンチだめだよね!』
と言ってきたので、
『そうだね。パンチするのはだめだよね。(良くない事だよね。)お友達には優しくしなきゃだよね(∗ˊᵕ`∗)』
といいたいです。
優しくする = be nice to, be kind to
回答したアンカーのサイト
Machigai Podcast
そうだね。パンチするのはだめだよね。
(良くない事だよね。)
お友達には優しくしなきゃだよね。
子供に対しての言葉なので、短いセンテンスをつなげて作りました。
"Yes, you are right. You never hit your friend. You want to be kind to your friend."
または、
"Very good. You shouldn't punch anyone and you should be nice to your friend." のようにも言えるかもしれません。
回答したアンカーのサイト
ブログ