おならが出ちゃった!おならしたなぁ〜!って英語でなんて言うの?
おならが出たときの親子の会話です。
子供
『わっ!おならが出ちゃった!(o゚▽゚)』
親
『おならしたなぁ〜!?くさぁ〜(^_^;)』
を英語で言いたいです。
回答
-
farted
オナラは fart
オナラをしたは farted
です。
Oops, I farted!
あ、オナラしちゃった!
You farted? P.U.!
オナラしたの?くっさ〜!
P.U. は鼻をつまみながら言いましょう。
発音はそのまま「ピーユー」です。
回答
-
fart/ farted
「おなら」を名詞として使う場合は、fart.
「おならをする」(動詞)は to fart、「おならをした」は farted.
「くさい」は it smells になります。
『わっ!おならが出ちゃった!(o゚▽゚)』= I just farted!
『おならしたなぁ〜!?くさぁ〜(^_^;)』= You farted? It smells!
是非参考にしてみてください。
回答
-
Oops, I farted.
Oops, I farted.
あ、おならしちゃった。
上記のように英語で表現することもできます。
fart は「おならする」という意味の英語表現です。
farted で「おならした」となります。
例:
Did you fart?
おならした?
お役に立てればうれしいです。
またいつでもご質問ください。