私の息子はまだ赤ちゃんだった頃に、食物アレルギーが原因で顔が痒くて自分の顔をかきむしってしまいました。
ということを伝えたいのですが、どう言えばいいでしょうか。
「昔は〜だった(今は違う)」と言いたい時は”used to〜”がピッタリです。
回答したアンカーのサイト
Brighture English Academy
「食物アレルギーで顔がかゆくなり、肌をかきむしってしまった」
Food allergy made his face so itchy that he would scratch until he breaks his skin.
food allergy 食品アレルギー
itchy かゆい
scratch until he breaks his skin 肌を掻き壊す
聞いているだけでかわいそうな状態ですね。
肌の状態を表す表現をいくつかご紹介します。
scaly skin / flaky skin
皮がめくれたカサカサした肌
peeling skin
(日焼けなどで)皮がむけた肌
smooth skin
すべすべの肌
irritated skin
炎症を起こしている肌
scab
かさぶた