日本語でばかり話してごめんねって英語でなんて言うの?
私の英語の練習に付き合ってもらっている外国人の友人に、気付いたら英語より日本語で話すことが多くなってしまっていたのでそれを謝りたいです。
回答
-
Sorry for speaking Japanese.
謝るのもいいと思いますが、この場合、「英語で話すね」や「英語で説明するね」と一緒に伝えてあげると相手も嬉しいと思います。
例
Sorry for speaking Japanese. Now I explain it to you in English.
日本語で話していてごめん。今英語で説明するね。
回答
-
I’m sorry for speaking so much Japanese.
I’m sorry for speaking so much Japanese.
(日本語ばかり話しちゃってごめんね)。
I’m so sorry ,I need to practice my English, not my Japanese!
(ほんとごめんね、わたしは日本語じゃなく、英語の練習をしないといけないのに!)
Please tell me if I start speaking too much Japanese.
(日本語ばかり話し始めたら教えてね)。
参考に!