トイレの調子が悪いときです。
ホテルや旅館で使う定番台詞の一つです。 ここで使われている”flush”は、自動詞で「どっと流れる」という意味。
文法的には、”the toilet”という無生物が主語になって、自動詞が続くと言うパターンの第1文型(S+V)です。J 実は、この無生物主語+自動詞というのが日本人にとっては結構ハードルが高いものの一つです。逆に言うと、これを使いこなせるようになると、一皮むけた感じになります。例としては、
This book sells well. (この本はよく売れている。)
Money can buy. (お金で解決できる。)
回答したアンカーのサイト
ビジネス英語トレーナー 母袋博嗣
"Plugged"is another word for blocked. In American English, it is common to say this when the toilet won't flush.
I hope that this helps. :)
Pluggedを言い換えるとblocked(詰まった)になります。アメリカ英語では、トイレが流れないときは、よくこれを言います。
これが、役立つことを願います。
回答したアンカーのサイト
DMM講師プロフィール
直接に通訳しなくていいね。トイレがおかしいっていう気持ちね。友達なら、this shit won’t go down とかいろいろ言えるけど。
The toilet won't flush. & The toilet isn't flushing. -
The first two sentences simply state that there is something wrong with the toilet and that it won't flush.
The toilet is clogged. -
If there is something blocking the toilet, you can say that it is clogged. The word 'clogged' means that something is blocking or obstructing something so nothing can pass through.
The toilet won't flush. & The toilet isn't flushing.
(トイレが流れません)
- 最初の二つの例文はシンプルに、トイレに何か問題があり流れないと述べてます。
The toilet is clogged.
(トイレが詰まっています)
- トイレに何か詰まりがあれば、cloggedが使えます。cloggedは、詰まって何も通らないことを表します。
回答したアンカーのサイト
DMM講師プロフィール
This unfortunate circumstance can happen, especially while staying in a foreign accommodation. 'The toilet is broken' indicates a general problem with the toilet. Usually someone will then ask 'What's the problem?' and the specific answer is that it is 'blocked', clogged', 'stopped', 'stuck' or 'the water is not going down'. The latter describes the physicality of the actual problem without getting too specific, especially if one really doesn't know (or care) why the toilet won't flush.
この不運な状況は、特に外国の宿泊施設に滞在してるときに起こります。
「The toilet is broken(トイレが壊れている)」は、トイレに問題があることを表します。その後、通常は「What's the problem?(どうしましたか)」と聞かれるでしょう。そこからより具体的に「blocked(詰まった)」「clogged(詰まった)」「stopped(詰まった)」「stuck(詰まった)」または「the water is not going down(水が流れない)」。
最後の文は問題について具体的には言っていません。これは、特に、何故トイレが流れないのか分からない(気にしない)場合、使います。
回答したアンカーのサイト
DMM講師プロフィール
Both of these sentences state that the toilet will not flush.
Hope this helps :)
どちらの文も「トイレが流れない」という意味です。
参考になるといいです。
回答したアンカーのサイト
DMM講師プロフィール
1.「The toilet won't go down(トイレが流れない)」は「流しても水が下りて行かない」という意味です。ここでは、文字通りトイレ自体が下りて行かないというわけではなく、トイレの中にあるもの(汚物)が下水管を下りて行かないということです。
回答したアンカーのサイト
DMM英会話講師プロフィール