自分が言わんとしていることが上手く伝わっていないようなので補足説明させてって英語でなんて言うの?
言いたいことが上手く伝わっていないように思えた時に、説明の仕方を変えてみたり、背景の説明をすることでなんとか伝えたい時に使いたい。やばい、なんか誤解されている、厳密に何がどう違うとか上手く説明できないけど取り敢えず上塗り的にいうことで本当に言いたかったことを伝えたい。
回答
-
I feel you didn’t fully understand what I meant, so please let me explain it (try) again.
I feel you didn’t fully understand what I meant, so please let me explain it again.
「私の意図することが十分に理解されてないようにかんじるので、もう一度説明させてください。」
文中"explain it"を"try"と言ってもOKです。
どう説明したいのか付け加えるとしたら
Please let me explain...
「...説明させてください。」
with another example. 別の例をつかって
in a different way. 違う方法で
it from another angle. 別の角度から
回答
-
I think you haven't got my point yet, so let me explain it again.
まだ私の言いたいことがわかっていないようですので、もう一度説明させてください。
you get my point!: (自分の言いたいことを)わかってくれたね!
誤解された時にちゃんと説明させてほしいことを言うときは、
Let me make myself clear.
=(誤解がないように)自分のことを説明させてください。