世界とつながるオンライン英会話 DMM英会話

AI講師ならいつでも相談可能です!

AI講師に聞く

その後って英語でなんて言うの?

「物語のその後」と言いたい時、英語ではなんと言えばいいですか?

female user icon
Mihoさん
2017/11/04 18:01
date icon
good icon

167

pv icon

131461

回答
  • After that

  • After the tale

「その後」はよく「after that」に訳します。

もっと詳しく言いたい時、「that」を言い換えましょう「after the tale / after he finished school / after she got off the train」

回答
  • after that

その後は英語でafter thatと言います。

例)

その後、本人から何も連絡来なかった
I didn't hear anything from them after that

その後、二度と顔を合わせなかった
We never spoke after that

その後、ちょっと気持ちが変わった
My feelings changed after that

ご参考になれば幸いです。

回答
  • ever after

  • They lived happily ever after.

They lived happily ever after
その後ずっと幸せに暮らしました

... and they lived happily ever after.
それで末ながく幸せに暮らした。

Luiza Japanese - English translator
回答
  • after that

「その後」は英語で「after that」といいます。

We went to the park and had a picnic. After that, we went to Mike’s house.
(私たちは公園に行ってピックニックをしました。その後、マイクの家に行きました。)

What did you do after that?
(その後何をしましたか?)

After that, they became good friends.
(その後、仲の良い友達になりました。)

Let’s go swimming. After that, we can have lunch.
(プールに行こう。その後ランチを食べよう。)

Mairi 英語講師/著者/英語ブロガー
回答
  • After that

  • After wards

その後は色んな言葉があります。
- after that
- after
- afterwards
- later
- following that

物語のその後
Following the story
After the story

授業すぐ終わるよ。その後一緒に遊ぼう
The class will finish soon. Afterwards lets play together

回答
  • after that

「その後」をそのまま英語に訳すと「after that」などになります。
「after that」は「その後」という意味の副詞句です。

「after」は「~の後」という意味の前置詞です。
「that」は「それ」という意味の代名詞です。

〔例〕

I don't know where they went after that.
→その後彼らがどこに行ったかは分かりません。

ご質問ありがとうございました。

DMM Eikaiwa F DMM英会話
回答
  • I'm going to eat dinner. Afterwards, I want to take a nap.

  • First we decide on a plan, then we work on the solution.

  • I studied all night long, after that I went to bed.

その後 afterwards, after that

夕食を食べます。 その後、昼寝したいです。
I'm going to eat dinner. Afterwards, I want to take a nap.

最初に計画を決定し、その後、解決策に取り組みます。
First we decide on a plan, after that, we work on the solution.

私は一晩中勉強した後、就寝した。
I studied all night long, after that I went to bed.

回答
  • after that

こんにちは。
さまざまな言い方ができると思いますが、下記のような英語表現はいかがでしょうか:

・after that

after that は「その後」という意味の英語表現です。

例:
What happened after that?
その後、何があったの?

Did anything happen after that?
その後、何かありましたか?

ぜひ参考にしてください。

Erik 日英翻訳者
good icon

167

pv icon

131461

 
回答済み(8件)
  • good icon

    役に立った:167

  • pv icon

    PV:131461

AI講師なら
いつでも相談可能です!

AI講師に聞く
anchor ranking icon
アンカーランキング
  • 週間
  • 月間
  • 総合
menu icon
メニュー