顎って英語でなんて言うの?
顎を英語で言いたい時、なんと言えばいいのかわからないので知りたいです。
回答
-
Jaw
-
Chin
Jaw と chin 違いですが、
Chinは顎の下部です。[二重アゴ](https://eikaiwa.dmm.com/uknow/questions/4211/)は "Double chin" と言います。
Jaw は横に広がる、その[骨](https://eikaiwa.dmm.com/uknow/questions/34089/)一体の顎を示します。
回答
-
chin
-
jaw
こんにちは。
「顎」は chin や jaw と言います。
とがった先の部分を chin と言い、[全体](https://eikaiwa.dmm.com/uknow/questions/78096/)の骨のことを jaw と言います。
例:
There's something on your chin.
顎に何かついているよ。
My jaw hurts.
顎が痛い。
ぜひ参考にしてください。
回答
-
chin
-
jaw
こんにちは。
顎は「chin」や「jaw」 といいます。
・double chin;二重顎
例:
Sometimes I worry about my double chin.
二重顎が気になる時があります。
参考になれば嬉しいです。
回答
-
jaw
-
chin
「jaw」はあご全体、「chin」はあごの先端の部分のことを言います。
例文:Her jaw dropped in surprise.
直訳:驚いて、彼女のあごは落ちた。
意訳:(開いた口が塞がらないくらい)彼女は驚いた。
例文:He has a square jaw.
訳 :彼は角ばったあごを持つ。
例文:She has a double chin.
訳 :彼女は二重あごだ。
例文:Keep your chin up!
直訳:顎を上げて!
意訳:気を落とさずに(めげずに)がんばれ!
回答
-
chin
-
jaw
顎は chin / jaw と言います。
A: Is there something on my chin?
B: Yes, you have a little mustard on there.
A: 顎になんかついてる?
B: うん。マスタードついてるよ
He is always rubbing his chin.
彼はいつも顎を撫でている。
He had to have surgery on his jaw.
彼は顎の手術をしなければいけなかった
回答
-
chin
-
jaw
「顎」は一般に chin と言います。
jaw は顎の骨格全体をさすときに言います。
A: Do you know the comedian with charming chin?
B: What? Ah, zakiyama?
A:顎が特徴的な芸人、知ってる?
B:え?うーんと、ザキヤマ?
This is the skeleton of huge jaw of T-rexes.
「これはティラノサウルスの巨大な顎の骨格です」
jaw で思い出しましたが、巨大な鮫に人々が襲われるあの有名なパニック映画のタイトルは、まさにこれですね。大きな顎が迫ってきます。
回答
-
chin
-
jaw
「顎」はchinやjawと言います。Jawは顎全体の骨格を指すときに使いますから、「顎のライン」はjaw lineとなります。
「割れた顎」はcleft chinと言えます。アメリカでは割れた顎は”セクシー”だと考えられるそうです。
例:He has a cleft chin. 「彼の顎は割れています」
また、「ポカンと口が開いてしまうほどびっくりする」ときは、drop jawと言います。
例:I dropped my jaw when I heard the news. 「そのニュースを聞いた時、びっくりして開いた口がふさがりませんでした」
回答
-
jaw
-
chin
「顎」(あご)は英語で「jaw」と言いますが、「jaw」は骨格を指す単語です。外側は「chin」と言います。
I broke my jaw in a car crash.
(私は交通事故で顎を骨折しました。)
He has a square jaw.
(彼は角ばったあごでした。)
I’ve got a spot on my chin.
(私は顎にはニキビがある。)
He’s got a cleft chin.
(彼は割れ目のある顎です。)
回答
-
jaw
-
chin
顎は英語でjaw又はchinと言います。
例)
彼は顎が彫刻のようなもの
His jaw is like a sculpture
His chin is like a sculpture
彼は顎が尖っている
He has a sharp chin
He has a sharp jaw
ご参考になれば幸いです
回答
-
chin
-
jaw
「顎」は英語で chin や jaw と言います。
jaw が頬の下から顎先に向けての顎全体を指し、chin は顎先部分のみを指します。
I often dislocate my jaw.
私はよく顎が外れる。
He rested his chin in my hands during the class.
彼は授業中顎に手をついていた。
回答
-
jaw
-
chin
「顎(あご)」は英語では「jaw」「chin」と言います。
「jaw」は顎骨のある部分を言います。
「chin」は口から下の突き出た部分を言います。
発音はカタカナで表すと「jaw(ジョー)」「chin(チン)」になります。
【例】
My jaw dropped.
→顎が落ちるくらい驚いた。
ご質問ありがとうございました。
回答
-
chin
-
jaw
顎は英語でchinやjawということができます。
chinは外側の尖っているあたりを指しますが、
jawは耳の下からの顎全体にかけてを指します。
二重あごはdouble-chin
や
口が開いてふさがらないはjaw drapping
などいろいろな表現の仕方もありますよ!
回答
-
chin
-
jaw
jaw は上下の顎の片方を指します。
the upper jaw:上あご
the lower jaw:下あご
映画でJaws というサメの映画がありましたが、両方の顎を指しているので、複数形を使ったタイトルになっていますよね。
また、chin は下顎の前の方全体を指すこともあります。
回答
-
chin
-
jaw
「顎」は英語でchin や jaw と言います。
顎先の部分を chin と言い、全体のことを jaw と言います。
jawは「ジョー」と読み、chinは「チン」です。
ご参考になれば幸いです。
回答
-
Jaw
-
Chin
日本語の「顎」が英語で「chin」か「jaw」といいます。
以下は例文です。
あごをはずす ー Dislocate one's jaw
あごを突き出す ー Stick your chin out
誤って彼のあごを殴った ー I accidentally hit him on the chin
私は二重あごを持っています ー I have a double chin
あごをなでる ー Stroke one's chin.
参考になれば嬉しいです。
回答
-
Sometimes boxers have their jaw broken when they fight.
-
I fell and broke my jaw when I was ice skating.
-
I went to the dentist, now my jaw is sore.
顎 jaw or chin
ボクサーは戦うときに顎が折れることがあります。
Sometimes boxers have their jaw broken when they fight.
アイススケートをしているときに、転んで顎を骨折しました。
I fell and broke my jaw when I was ice skating.
歯医者に行きましたが、顎が痛くなっています。
I went to the dentist, now my jaw is sore.
回答
顎のことは「Jaw」と言います。
例文:
- A boxer must protect his jaw when fighting.
(ボクサーは戦う時には顎を守らなければならない)
上顎は「Mandible」で下顎は「Maxilla」と言います。
例文:
- The jaw is comprised of two major bones, the mandible and maxilla.
(顎は2つの骨で形成されている、上顎と下顎である)
ご利用いただいきありがとうございます。
またの質問をお待ちしております!