さくさくクッキーにするため生地をへラでさっくり切り混ぜてって英語でなんて言うの?
子供とクッキーを作っていました。「クッキー生地はさっくり切るようにゴムべラで混ぜてね。」と今度はかっこうよく言ってみたいです。(混ぜ過ぎたり練り過ぎるとグルテンが形成され、クッキーが固くなるためだそうです)どうぞよろしくおねがいします。
回答
-
To make soft cookies, fold the cookie dough and use a rubber spatula in a cutting motion.
mix やstirというのは「混ぜる」という英語では一般的です。
お菓子を作る時の「さっくり混ぜる・優しくゆっくり混ぜる」はto foldが近いと思います。
「ゴムベラ」は a rubber spatula
クッキーの「生地」はcookie dough
クッキーの「サクサク」という食感を表す単語は色々あると思いますが、softを使いました。
回答
-
To make a crisp cookie, you need to fold the flour into the dough.
-
To make a crisp cookie, you need to fold in the flour with a rubber spatula.
サクサククッキー は crisp cookie です。
お菓子作りの場合、fold は 切るように混ぜる、という意味です。
❶To make a crisp cookie, you need to fold the flour into the dough,
(サクサククッキー作るには, 小麦粉を生地に 切るように混ぜないといけない)。
*doughー生地。
❷To make a crisp cookie, you need to fold in the flour with a rubber spatula.
(サクサククッキー作るには, ゴムベラで小麦粉を切るように混ぜないといけない)。
rubber spatulaーゴムベラ
参考に!