おそろいのピアスとネックレスって英語でなんて言うの?
たとえば、「おそろいのピアスとネックレス」とは何て言いますか?ペアルックとかではない意味です。
回答
-
matching earrings and necklace
「お揃い」はmatching と言います。
I’m wearing matching earrings and necklace for the party.
パーティにお揃いのイヤリングとネックレスをしていきます。
※ピアスはearringsと言います。ピアス(pierce)といってしまうと「穴をあける」という動詞になってしまうのでご注意ください。
回答
-
Matching piercing and necklace
-
Coordinated piercing and necklace
-
Same piercing and necklace
「お揃い」→「Matching, Coordinated, Same」と言います。「Same」は基本「同じ」という意味ですが、「お揃い」という意味もあります。
「ピアス」→「Piercing」
「ネックレス」→「Necklace」
「お揃いのピアスとネックレス」は、
「Matching piercing and necklace」
「Coordinated piercing and necklace」
「Same piercing and necklace」と表現しましょう。
お揃いのお洋服の時にも使えます。例えば、「お揃いのドレス」は、「Matching dress」と言います。
回答
-
matching earrings and a necklace
-
earrings (that) match the necklace
「おそろいのピアスとネックレス」はこのようになります:
(1) matching earrings and a necklace
(2) earrings (that) match the necklace
「おそろい」はmatchやmatchingがよく使われます。
動詞のmatchは「合う」という意味で、
(1)のmatching A and Bは「AとBがよく合う」というニュアンスとなります。
(2)のearrings (that) match the necklaceは「ネックレスに合うピアス」という意味で、場合によって逆にもできます。(a necklace that matches the earrings)
使う表現によって文法が変わりますが、このように使えます:
例)「おそろいのピアスとネックレスを買いたいです。」
I want to buy matching earrings and a necklace.
I want to buy earrings that match the necklace. (またはa necklace that matches the earrings)