世界とつながるオンライン英会話 DMM英会話

AI講師ならいつでも相談可能です!

AI講師に聞く

データの反映、データの最新化って英語でなんて言うの?

データを更新し、更新した内容が反映された際に、「データの反映が完了しました」とメッセージを出す場合、どのように表現すればいいでしょうか?
また、データを最新の状態にした場合の「データの最新化が完了しました」はどのように表現すればいいでしょうか?

default user icon
ikuさん
2017/12/06 16:49
date icon
good icon

37

pv icon

83045

回答
  • Data has been just updated to reflect the latest status.

データ最新化が完了しました」については、回答文で良いかと思います。つまり、「最新の状況を反映すべく、データが更新されました。」です。

なお、「データの反映が完了しました」に関しては、どこに対して反映されたのか不明でしたので、回答文ではお答えになっていないかもしれません。受動態を使って直訳すると、“Data has been just reflected.”ですが・・・

Hiroshi Motai アハ!モーメンツ代表   「なるほど!」にこだわる ビジネス英語トレーナー
回答
  • The new data has been added to the contents.

  • The data update has been completed.

  • The data has been reflected to the contents.

The data has been reflected. データが反映されました

完了した、は、has been completed と言えます。

The data update has been completed.
データ更新が完了しました。
The data has been reflected to the contents.
データがコンテンツに反映されました。

「反映」が、使用しているデータセットに「追加完了」でもいいのかと思いましたので下記も書きました。

The new data has been added to the contents.
コンテンツに新しいデータが追加されました。

回答
  • the data has been updated

the data has been updated
データが反映されました、データが最新かされました

update は「アップデートする」という意味の英語表現です。

例:
Has the data been updated yet?
データの最新の反映は終わりましたか?

お役に立ちましたでしょうか?
英語学習応援しています!

good icon

37

pv icon

83045

 
回答済み(3件)
  • good icon

    役に立った:37

  • pv icon

    PV:83045

AI講師なら
いつでも相談可能です!

AI講師に聞く
anchor ranking icon
アンカーランキング
  • 週間
  • 月間
  • 総合
menu icon
メニュー