犬が好きなので知りたい。
「犬」はdogです。
I like dogs.
「私は犬が好きです」
このように犬という動物が全般的に好きという意味ではsを付けて複数形にするのが一般的です。
これをI like dog.としてしまうと「私は犬の肉が(食べ物として)好きです」のように響いてしまいますので注意してください。
ご参考になれば幸いです。
回答したアンカーのサイト
『「未来を切り拓く、本物の英語を。」フリーランス英語講師Kのブログ』
「犬」は英語で「dog」と言います。「子犬」は「puppy」か「pub」と言います。「ワンちゃん」は「doggy」と言います。
I love dogs.
(私は犬が大好きです。)
I have a dog. It’s a poodle.
(私は犬を飼っています。プードルです。)
My daughter wants to get a puppy.
(娘は子犬がほしい。)
回答したアンカーのサイト
BritishEigo
「犬」全般は ”dog" で、子犬の事は ”puppy" と呼びます。puppy は略して”pup"と呼ばれる事もあります。
また犬科と言う意味の”canine"(ケィナイン)と言う単語があり、これを文字って警察犬や軍用犬は”K-9"(ケーナイン)と呼ばれています。
お役に立てると幸いです(^^)
回答したアンカーのサイト
DMM講師プロフィール
犬は英語で一般的にはdogと言います。仔犬はpuppy又はpuppy dogと言います。また、狩り(狐狩りなど)に使われる犬はhoundと呼ばれています。
例)
あなたは猫派か犬派かどっち?
Are you a cat person or a dog person
近所の人の犬がいつも夜中に吠えている
My neighbor's dog is always howling in the middle of the night
私は犬が大好き
I love dogs
ご参考になれば幸いです。
犬は英語で dog です。
わんこ、みたいなカジュアルな言い方で、doggy (doggie)とか、doggo とかも言います。
子犬は puppy です。
参考になれば幸いです。
回答したアンカーのサイト
DMM講師プロフィール
「犬」は英語では「dog」と言います。
「dog」は「犬」という意味の名詞です。
発音はカタカナで表すと「ドッグ」です。確認してみてください。
〔例〕
My dog won't sleep without me.
→犬が私がいないと寝ないんです。
Spending time with my dog relaxes me.
→犬といるとリラックスできる。
My dog gets carsick.
→私の犬は車酔いします。
ご質問ありがとうございました。
回答したアンカーのサイト
DMM英会話
こんにちは。
「犬」は英語で dog と言います。
カジュアルな表現で doggie と言うこともあります。
「子犬」は puppy です。
【例】
I love dogs.
「私は犬が大好きです」
I heard you got a new puppy!
「新しい子犬を飼ったんだって?」
ーー
ぜひ参考にしてください。
回答したアンカーのサイト
【世界一周・海外ノマド】インスタグラム
「犬」は、英語で"dog"です。
学名だと、"canis lupus familiaris"となりますが、会話で出てくることはまずありません。
※参考※
ネコ...a cat
ウサギ...a rabbitもしくはa hare
キツネ...a fox
亀..a turtleもしくはa tortoise
猿…a monkey
ネズミ…a mouseもしくはa rat
リス…a squirrel
タヌキ…a racoon dogもしくはa tanuki
お役に立てれば幸いです。
「犬」は英語で"dog"といいます。
例文:
「あなたの犬は何種類ですか?」
"What breed is your dog?"
「子犬」は"puppy"になります。
他の子動物も特別な呼び方があります。
子猫 → kitten
子ウサギ → bunny
子牛 → calf
等
"pupper"という言葉は最近出てきた犬・子犬のスラングになります。
犬はそのままDog(ドッグ)になります。これはどの種類でもどんな犬でもDogになります。
しかし、他にPuppyという方もいます。これは意味としては子犬ですが、可愛い犬という意味ももつようになり、使う方が多いです。
役に立てれば幸いです。
「犬」が英語で「dog」と言います。以下の例文を見てください。
私が足を踏むと犬は鳴いた。
ー The dog cried out when I stepped on his paw
2匹の犬は眠っている
ー Both dogs are asleep
その犬は穴を掘っています
ー That dog is digging a hole
因みに「犬派」と「猫派」という表現もあります。それは「dog person」と「cat person」と言います。
よろしくお願いします!
こんにちは。
犬は「dog」といいます。
「puppy」は「子犬」という意味です。
参考になれば嬉しいです。
皆は知ってると思うけど犬はdogといいます。発音はドッグですね。
子犬はpuppyです。
犬飼いたいよーー
I want a doggg
うちの家に犬3匹がいます
We have 3 dogs in our house
犬はペットじゃなくて家族です
Dogs aren’t a pet, they are family
「犬」のことは英語で「dog」といいます。
今回は「犬のこと」が大好きという意味を伝えたいので、「犬」の複数形「dogs」を使って表現します。
「犬が大好き」→「I love dogs」
例文:
「彼は犬を飼っています」
→「He has a dog」
「娘は犬が怖いと思います」
→「My daughter things dogs are scary」
「この犬の種類はとても珍しいです」
→「This type of dog is very rare」
ご参考になれば幸いです。
「犬」は英語で dog と言います。
「子犬」は英語で puppy と言います。
ちなみに「猫」は英語で cat と言います。
「子猫」は英語で kitten です。
例:
The dog really seems to like me.
その犬は、私のことが好きのようです。
みなさんのお役に立てれば嬉しいです!
他のアンカーの方も回答してらっしゃるように、
犬はdog
と言います。
他に動物の名称を挙げます。
「象」elephant
「蛇」snake
「リス」squirrel
「くじら」whale
「イルカ」dolphin
「豚」pig
「イノシシ」wild boar
「昆虫」insect
「サイ」rhinoceros
「カバ」hippopotamus
「イタチ」weasel
「狐」fox
「タヌキ」raccoon dog
「ワニ」alligator
「トラ」tiger
「猿」monkey
「ラッコ」sea otter
「ロバ」donkey
「ラクダ」camel
「ヤギ」goat
「牛」cattle
「ライオン」lion
「パンダ」panda
「クマ」bear
「ハリネズミ」hedgehog
「羊」sheep
以上です。
少しでも参考になれば幸いです(^_^)
★★大阪カフェレッスン英会話講師KOGACHI
回答したアンカーのサイト
「大阪 (難波・堺・河内長野)カフェ英語レッスン(1h1666円~)」