これからもずっと一緒に居てねって英語でなんて言うの?
今付き合っている彼氏が
もうすぐ誕生日なので
英語で伝えたくて…
教えてください。
回答
-
I hope we stay together forever and ever!
★ 訳
「[ずっと](https://eikaiwa.dmm.com/uknow/questions/37801/)ずっと[一緒に](https://eikaiwa.dmm.com/uknow/questions/52139/)いようね!」
★ 解説
・I hope 〜「〜だと希望する、願う」
この表現は定番ですね。主語の I を省略して言ったり書いたりすることもかなり多いので覚えておいてください!
また「〜」の部分ですが、これから先のことなのに英訳例では will を入れていません。実はこれは入れても入れなくてもいいのですが、現在時制で書いたばあい「確定的な未来」を表すので、hope の意味とあいまって「強い願い」を表すことがあります。ついでに覚えておきましょう!
・stay together「一緒にいる」
この表現は一緒に住んでいなくても使うことができます。心が一緒にいるというニュアンスで使えます。また、すでに恋愛関係や婚姻関係にある場合に「このまま状態でいる」という場合に使います。
・forever and ever
forever だけでも「永遠に」ですが、and ever を付けて強調することがあります。
「ずっとずっと!」みたいな感じです。
ご参考になりましたでしょうか。
回答
-
I want you to be with me for years to come.
-
I want you to be with me forever.
「[一緒に](https://eikaiwa.dmm.com/uknow/questions/52139/)いてね」は、want 人 to ~(人に〜[して欲しい](https://eikaiwa.dmm.com/uknow/questions/81428/))を用いて、I want you to be with me(私は、あなたに私と一緒にいて欲しい)で表現することができます。
「これからもずっと」は、forever(永遠に)が一番簡単ですが、ちょっと大げさかもしれませんので、for years to come を使いました。
for は、「〜の間」を意味しますので、for years で、「何年もの間」という意味です。その後に to come(来るべき)を付けると、「これから何年もの間=ずっと長い間」という意味を表現できます。
be with me = 私と一緒にいる
forever = 永遠に
for years to come = これから何年も
お役に立てれば幸いです。
回答
-
I want to be by your side for years to come.
こんにちは。
様々な言い方ができると思いますが、例えば次のような英語表現はいかがでしょうか:
I want to be by your side for years to come.
これからもずっと何年もあなたのそばにいたいです。
be by your side は「あなたのそばにいる」という意味の英語表現です。
ぜひ参考にしてください。