自分でやりますって英語でなんて言うの?
他の人に何かをやってもらっているときに自分でやりたいときや自分でできるから自分でやりますって言いたい。
回答
-
I'll do it myself.
-
I can do it myself.
I'll do it myself.
自分でやります。
I can do it myself.
自分でできます。
そのままで言うと「やってあげてるのになんだよ」って思われるかもしれないので Oh it's okay(あ、いいよいいよ)とか Thanks, but(ありがとう、でも)を先に言うと良いですね。
例:
John: You do it like this, see.
ほら、こうやってやるんだよ。
Erik: Oh thanks, but it's okay. I'll do it myself.
ありがとう、でも大丈夫。自分でやるよ。
回答
-
Can I handle it?
-
I wanna take care of it
-
You can just leave it to me.
直訳で
僕がやってもいいですか?
僕がやりたいです。
それは僕に任せてもらっていいですよ。
どれを使っても同じ意味になります。
Can 疑問文の代わりに、やりたい!というwant toやwould like toを使うのも良いですね。
回答
-
I will do it myself
-
Ill do it myself
自分 - me, myself
やります - do, to do
自分でやります - I will do it myself, Ill do it myself
自分でやるからやらなくていいよ!
Ill do it myself so please dont do it
I will do it myself so please leave it
全部自分でやったよ!
I did it all by myself!
回答
-
I'll do it myself.
-
I'll do it by myself.
「自分」という言葉を英語で伝えると、「myself」という言葉になります。他の人について話すと、「yourself」や「himself」や「herself」など言っても良いです。「Your ~」は「あなたの〜」という意味があって、「him」は「彼」という意味があります。「Her」は「彼女」です。「自分でやります。」という文章を英訳すると、「I’ll do it myself.」または「I’ll do it by myself.」になります。「Do」は「やる」という意味があって、「I’ll」は「I will」の短縮形です。「Will」は未来形です。
回答
-
1. I'll take it from here.
-
2. I can handle it from here.
-
3. Leave it to me.
1) 「I'll take it from here」の「I'll take it」は「自分でやります」に相当します。 「from here」は「ここから」です。今まで他の人にやってもらっていることならば、お礼の一言を加えるのが多いです。
例文1:
Thank you so much for your help. I'll take it from here.
今までありがとうございます。ここからは自分でやります。
2)「can handle」は「できる」という意味で,「I can handle it from here」は「ここから自分で大丈夫です」という意味になります。
例文2:
Thank you so much for helping me with this. I can handle it from here.
今まで手伝っていただいて、ありがとうございます。ここからは自分でやりますので大丈夫です。
3) 「Leave it to me」は「任せて」の意味です。
例文3:
I know what to do now. You can leave it to me!
もうやり方がわかりました。お任せてください!
参考になれば幸いです。
回答
-
Ill do it myself
-
Ill do it by myself
ご質問ありがとうございます。
自分でやります は英語で ill do it by myself と訳出します。
自分 ー myself / oneself
で by
やります do it/ do something
回答
-
I will deal with this
I will deal with this という表現は「自分でやります」という意味を表すことがあります。
たとえば、deal with a problem は 「問題を解決する」という意味です。
れい:
You can leave this task to me. I will deal with it.
このタスクは私にお任せください。私がやります。
役に立てば嬉しいです!