世界とつながるオンライン英会話 DMM英会話

AI講師ならいつでも相談可能です!

AI講師に聞く

連想するって英語でなんて言うの?

桜の花を見ると悲しみと喜びを連想する
と言いたいです

default user icon
masaさん
2018/01/17 18:39
date icon
good icon

81

pv icon

52940

回答
  • associate

  • connect

の花を見ると悲しみと喜びを連想しはじめる。
When I see cherry blossoms, I begin to associate joy and sorrow.

associate with ... と言うと「〜と関連づける」の意味になります。

悲しみ
sadness
sorrow
grief

喜び
joy
pleasure

ご参考になれば幸いです。

Vikash Paliwal 映画プロデューサー/映画監督/脚本家
回答
  • to associate

  • to partner with

「I associate Cherry blossoms with sadness and joy」桜の花を見ると悲しみ喜びを連想する。

ビジネス英語で「partner with」も使えます。
例:「Our beverage company is partnered with a baseball team.」私たちの飲料会社は野球チームと連想しています。

回答
  • associate ... with ...

associate ... with ...
〜を見ると〜を連想する

上記のように英語で表現することもできます。
associate は「関連づける」「連想する」というような意味の英語表現です。

例:
I associate cherry blossoms with happiness/sadness.
私は桜の花を見ると幸せ/悲しみを連想します。

お役に立てればうれしいです。
またいつでもご質問ください。

回答
  • associate ~ with ~

「連想する」はassociate ~ with ~と言うことができます。

例文
When I see cherry blossoms, I associate them with sadness and joy.
私は桜を見るたびに、悲しみと喜びを連想します。

TOEICなどの資格試験にもよく出てくる表現なので、前置詞withと使うこともいっしょに覚えておきましょう。

Nice questionでした!その調子で頑張っていきましょう!
Fuji

Fuji スパルタ英語講師
good icon

81

pv icon

52940

 
回答済み(4件)
  • good icon

    役に立った:81

  • pv icon

    PV:52940

AI講師なら
いつでも相談可能です!

AI講師に聞く
anchor ranking icon
アンカーランキング
  • 週間
  • 月間
  • 総合
menu icon
メニュー