世界とつながるオンライン英会話 DMM英会話

AI講師ならいつでも相談可能です!

AI講師に聞く

彼が1人KYなのも良いよねwって英語でなんて言うの?

映画のワンシーンです。当の本人達にとっては深刻だけど、見てる側にとってはおかしくてたまらないというようなシーンで。
みんな真剣なのに1人状況を理解していないKYがいて、その存在が面白みを増している、って感じです。

default user icon
yuiさん
2018/01/25 01:34
date icon
good icon

4

pv icon

5317

回答
  • The one thing which makes it even funnier is that he did not even understand the situation.

  • That was funny because he did not read between the lines.

  • The funny thing is that he was off-key.

空気を読む = read the lines
直訳すると「行間を読む」ですが行間を読む=伝えたいことを読む、となります。

または空気が読めていない状況をOff-keyとも表現します。音楽から来ていて「キーがズレている」=なんかズレている、というニュアンスです。

意訳をして「did not understand the situation」シチュエーションを理解していない、としても良いですね。

質問者さんは「面白みを増している」というニュアンスで使おうとしているので、以下のように訳せます。

それをさらに面白くしているもう1つの要素は:
The one thing which makes it even funnier is that~

面白かったのは:
That was funny because ~
The funny thing is that~

Rieko A ブロガー/IT企業社員 in シドニー
good icon

4

pv icon

5317

 
回答済み(1件)
  • good icon

    役に立った:4

  • pv icon

    PV:5317

AI講師なら
いつでも相談可能です!

AI講師に聞く
anchor ranking icon
アンカーランキング
  • 週間
  • 月間
  • 総合
menu icon
メニュー