世界とつながるオンライン英会話 DMM英会話

AI講師ならいつでも相談可能です!

AI講師に聞く

風って英語でなんて言うの?

天気の風のことです。
天気の話題というのはよくするので、
「今日は風が強い」という表現を知っておきたいです。

female user icon
AOIさん
2018/01/25 13:32
date icon
good icon

189

pv icon

42472

回答
  • The wind is strong today.

  • It is windy today.

風は英語でwindですが、風が強いという時にはwindを使った表現や、形容詞のwindyを使った表現を用います。

例;
The wind is strong today.
今日は風が強い。

It is windy today.
今日は風が強い。

Tomomi T 英語講師
回答
  • Gale

かなり強い風をgale(ゲイル)と言います。
Trees were blown down in the gales.
強い風によって木が倒されました。

回答
  • wind

  • breeze

こんにちは。

風は「wind」といいます。
そよ風や微風は「breeze」です。

参考になれば嬉しいです。

回答
  • wind

  • breeze

  • gale

風は英語でwindと一般的に言いますが、風の種類によって言い方が変わります。

例)


wind

そよ風
breeze

暴風
gale

強風
strong winds

涼風
cool breeze

今日は風が強い
It's windy today

ご参考になれば幸いです。

回答
  • wind

風は wind と言います。
It's windy today. 今日は風が強い
強風注意報は wind advisory

A: Where is that wind coming from?
B: I think you left the front window open.

A: どっから風が入って来てるの?
B: 正面の窓開けっ放しにしたでしょ

I love being out in the wind.
風のある日に外に出るのが好きです

The wind was so strong that it blew away our tent.
強風でテントが飛ばされた

回答
  • wind

  • breeze

  • gale

「風」は英語で「wind」と言いますが、強さによって違う言い方を使う場合があります。例えば、「そよ風」は「breeze」と言います。とても強い風は「gale」と呼ばれています。

There’s a strong wind today.
(今日は風が強いです。)

A Is it windy today?
(今日は風が強いですか?)
B No, just a light breeze. It feels nice.
(いいえ、そよ風ですよ。気持ちいい。)

Mairi 英語講師/著者/英語ブロガー
回答
  • wind

日本語の「風」をそのまま英語に訳すと「wind」になります。
「wind」は「風」という意味の名詞です。

また「windy」は「風が強い」という意味の形容詞です。

〔例〕

It's so windy.
→風めっちゃ強い。

It's a bit windy.
→ちょっと風がある。

ご質問ありがとうございました。

DMM EIkaiwa G DMM英会話
回答
  • wind

ご質問ありがとうございます。

風 は英語で wind と訳出します。

回答
  • wind

こんにちは。

「風」は英語で wind と言います。
カタカナで発音を表すのは難しいですが、「ウィンド」に近いです。

下記は例文ですのでぜひ参考にしてください。

・The wind is very strong.
「風がとても強いです」

・Tonight will be windy.
「今夜は風が強いでしょう」

ぜひ参考にしてください。

Erik 日英翻訳者
回答
  • the wind

一般的な話には、the wind と言います。複数形もあります。ie, a strong wind, strong winds

例文: The wind isn't so strong today.
今日の風はそんなに強く降ってない。
The wind is pretty strong today. / It's pretty windy today.
今日は風が強い。

回答
  • wind

  • windy

ご質問ありがとうございます。

英語で wind / windy と言うことができます。
wind は「風」という意味の英語表現です。
windy は「風が強い」という意味になります。

次のような言い回しで使うことができますよ。

・It will be pretty windy today.
今日は結構風が強い日になります。

お役に立てれば嬉しく思います。

good icon

189

pv icon

42472

 
回答済み(11件)
  • good icon

    役に立った:189

  • pv icon

    PV:42472

AI講師なら
いつでも相談可能です!

AI講師に聞く
anchor ranking icon
アンカーランキング
  • 週間
  • 月間
  • 総合
menu icon
メニュー