★ 訳
「私はデジタル・ツールから恩恵を受けている」
★ 解説
・benefit「[恩恵](https://eikaiwa.dmm.com/uknow/questions/66965/)」
・have benefit「恩恵を受けている」
ここでは状態動詞の have を使い、恩恵を受けている[状態](https://eikaiwa.dmm.com/uknow/questions/50920/)を表しました。しかし、「恩恵を受ける」のように動作的に言う場合には get benefit が合います。もちろんどちらともつかない状況の場合にはどちらでも大丈夫です。
例)You will have benefit from...
You will get benefit from...
これらを日本語にするとどちらも「恩恵を受けるだろう」とするのが自然です。
ご参考になりましたでしょうか。
「[恩恵](https://eikaiwa.dmm.com/uknow/questions/66965/)」という言葉を英訳すると「benefit」という言葉になります。「恩恵を受ける」という表現を英語で表すと「benefit from ~」、「get benefits from ~」、または「receive benefits from ~」という表現を使っても良いと考えました。「digital tools」を入れるとこの三つの文章を使っても良いと考えました:
「You will benefit from the digital tools.」
「You will get benefits from the digital tools.」
「You will receive benefits from the digital tools.」
「恩恵をうける」が英語で「Get benefit from」と言います。
例文:
私は学校の教師なのでデジタル教科書など使っていて、digital tools に恩恵を受けている ー I'm a school teacher and I get a lot of benefit out of digital tools such as digital textbooks.
私たちは自然から多くの恩恵を受けている ー We get a lot of benefit from nature / We benefit a lot from nature.
恩恵などに浴する ー To enjoy the benefits of something
私たちはその恩恵を受けられる ー We can benefit from that.
参考になれば嬉しいです。
「恩恵」は英語で benefit と言います。また「恩恵を受ける」という意味の動詞でもあります。
したがって gain benefit from ~ で「〜の恩恵を受ける」という意味になります。
I gain benefit from digital tools in teaching.
私は指導する中でデジタルツールの恩恵を受けている。
また享受するという意味の enjoy を使っても表現できます。
We enjoy the benefits of high technology in daily life.
私たちは日常生活の中で先進技術の恩恵を受けている。
特定な恩恵を述べるなら、表現のあとで入れましょう。
例文: I get a lot of benefits from digital tools.
または I benefit a lot from digital tools.
恩恵は最初に入れたら言い方がかわります。
例文: Digital tools provide a lot of benefits.
この言い方は主に仕事について話に使います。