お互い刺激し合うって英語でなんて言うの?
(デイリーニュースより)
アメリカの大学が、留学生を積極的に受け入れるという説明でお互い刺激し合う良い影響があるからとありましたが、「お互い刺激し合う」って何といえばいいでしょうか?
回答
-
to work hard and encourage each other
-
to mutually enhance each other
「お互い刺激し合う」は「共に頑張り、励まし合うこと」
ですから、to work hard and encourage each otherと言えます。
work hard:一生懸命頑張る
encourage each other:お互いに励まし合う
又は「お互いに励まし合う」と考えて
to mutually enhance each otherと
表現しても良いでしょう。
mutually enhance each other:お互いに高め合う
We'd like to work hard and encourage each other.
We'd like to mutually enhance each other.
と言えば言いたいことは伝わると思います。
参考になれば幸いです。
回答
-
We motivate each other.
LioKenさんへ
こんにちは。だいぶ以前のご質問への回答となり恐縮ですが
ご参考までに別表現を紹介させて頂きます。
We motivate each other.
日本語でも最近は「モチベートする」とカタカナで
使いますが、英語でもこのようにシンプルに使えます。
・・・少しでも参考として頂けますと幸いです
LioKenさんの英語学習の成功を願っております。
LLD外語学院 学院長 前川 未知雄
回答
-
motivate each other
-
have a positive impact on each other
motivate each other
お互いのモチベーションを高める
have a positive impact on each other
お互いに良い影響を与える
motivate は「モチベーションを上げる」という意味の英語表現です。
お役に立ちましたでしょうか?
英語学習応援しています!