If you let the miso boil, it will lose some of its flavor and aroma.
Taking the miso to a full boil will weaken the taste and smell somewhat.
You shouldn't boil miso, because it won't smell or taste as good.
英訳① let はいわゆる使役動詞というもので、目的語を2つ取って、let A B「AがBすることを許す」という意味を表します。この文では「みそが沸騰することを許す」、つまり「みそを沸騰させる」となります。
loseは「失う」、flavorは「味」、aromaは「香り」です。
英訳② take ... to a full boilで「…を完全な沸騰の状態に持っていく」という意味を表しています。
weaken the taste and smellで「うま味と香りを弱める」。
英訳③ 「みそは沸騰させてはいけません。香りと旨味がそがれてしまいますから」
こちらはどちからというと口語的な言い方です。
味噌汁を沸騰させると味が損なわれる。
taint も ruin もどちらも損なわれるという意味です。
味噌汁は沸騰させないのがコツですよね!
「沸騰させないで沸騰手前でキープさせる。」は
You should not boil and keep it to the cusp of boiling.
と言うことができます。
cusp of boiling 沸騰する手前
「最近の」は英語の形容詞のrecentを使うことができます。
このように使えます:
「最近の家電製品」= recent home(electrical) appliances
「最近の若者」= recent young people
「最近の教育システム」= recent educational system
「最近の日本」= recent Japan
例文はこのようになります:
Recent home appliances are easy to use.
「最近の家電製品は使いやすいです」
また、these daysやrecentlyの副詞も使うことができますが、文章としてこうなります:
These days, home appliances are easy to use.
Recently, home appliances are easy to use.
あるいは
Home appliances [these days/recently] are easy to use.