世界とつながるオンライン英会話 DMM英会話

AI講師ならいつでも相談可能です!

AI講師に聞く

相手に申し訳ないって英語でなんて言うの?

DMM英会話の教材の中で、「自分が交通事故を起こしたらどんな気持ちになるか」という問いがあって、「大変なことになって相手に申し訳ない」と言いたかったのですがどういえばいいかわかりませんでした。
相手に謝るフレーズではなく、「相手」に悪いと思っている、ということを第三者に伝えるいいかたを知りたいです。

default user icon
zukkaさん
2018/02/10 22:39
date icon
good icon

28

pv icon

41209

回答
  • I feel horrible to cause him(her) so much trouble.

  • I'm terribly sorry about causing him(her) so much trouble.

「申し訳なく思う」は、feel horrible, be terribly sorryで
表現します。

I feel sorryでも通じますが、「気の毒だ、かわいそう」と
いう意味でも使うので、「申し訳ない」という気持ちを表すには、
I'm terribly sorryの方が良いと思います。

「迷惑をかける」はcause+人+so much trouble
と表現します。

この表現はよく使うので、覚えておいて下さい。
この文のtroubleは「やっかいごと」という意味です。

参考になれば幸いです。

回答
  • I would feel terribly sorry if I hurt someone by accident!

I would feel terribly sorry if I hurt someone by accident!
そんなふうに意図せず人を傷つけてしまうようなことがあれば、本当に申し訳なく思います。

would feel:〜を感じるでしょう
terribly sorry:本当に申し訳なく思う
"feel bad"も「悪く思う」という意味で同じように使いますが、
程度的には"terribly"の方が強いです。

I really feel bad about it.
そのことを本当に申し訳なく思うよ。

Rina The Discovery Lounge主催
回答
  • I would feel sorry for the other person.

I would feel sorry for the other person.
相手に申し訳なく思うでしょう。

feel sorry for ... は「〜に申し訳なく思う」という意味の英語表現です。

例:
If I caused an accident, I would feel sorry for the other person.
もし私が交通事故を起こしたら、相手に対して申し訳なく思うだろう。

お役に立ちましたでしょうか?
英語学習応援しています!

good icon

28

pv icon

41209

 
回答済み(3件)
  • good icon

    役に立った:28

  • pv icon

    PV:41209

AI講師なら
いつでも相談可能です!

AI講師に聞く
anchor ranking icon
アンカーランキング
  • 週間
  • 月間
  • 総合
menu icon
メニュー