世界とつながるオンライン英会話 DMM英会話

「いつ日本に帰るかは、まだ決めていない」って英語でなんて言うの?

「いつ日本に帰るかは、まだ決めていない」 無期限で渡米する場合、まだ日本にいる状態で「どのくらい(外国)にいる予定なの?」と質問された場合は、どのような答えが適切ですか? 特に、時制が分かりません。 回答お願いします。
default user icon
( NO NAME )
2018/02/12 23:28
date icon
good icon

3

pv icon

11794

回答
  • I haven't made up my mind when I'm coming back to Japan yet.

    play icon

「いつ日本に帰るかは、まだ決めていない」は、 "I haven't made up my mind when I'm coming back to Japan yet." "make up one's mind"は、「決断する」という意味です。 "(haven't + 過去分詞 )~ yet"は、現在完了で「(現時点で)まだ~していない」という意味になります。現在完了形には、継続/経験/完了・結果と3つの用法がありますが、これはそのうちの「完了」です。 ご参考になれば幸いです。
回答
  • I haven't decided yet when I'm coming back to Japan

    play icon

  • I haven't decided when to return to Japan

    play icon

  • I haven't decided how long I'll be in the US

    play icon

「いつ日本に帰るかは、まだ決めていない」= I haven't decided yet when I'm coming back to Japan / I haven't decided when to return to Japan / I haven't decided how long I'll be in the US (またはAmerica, abroad) 「決めていない」は英語で「haven't decided (yet)」というフレーズになります。これは「現在完了形」になります。「まだ考え中」というニュアンスを与える文法です。
Mairi 英語講師/著者/英語ブロガー
回答
  • I haven't decided when I'm coming back to Japan yet.

    play icon

いつ when 日本に帰る come back to Japan/return to Japan/come home to Japan/return home to Japan まだ yet 決めていない haven't decided 「どのくらい(外国)にいる予定なの?」というのは How long do you plan on being overseas for? で表現できます。 参考になれば幸いです。
回答
  • I haven't decided when I'm going back to Japan.

    play icon

I haven't decided when I'm going back to Japan. いつ日本に帰国するかはまだ決めていません。 上記のように英語で表現することができます。 haven't decided は「まだ決めていない」という意味の英語表現です。 お役に立てれば嬉しいです。 またいつでも質問してください。
good icon

3

pv icon

11794

 
回答済み(4件)
  • good icon

    役に立った:3

  • pv icon

    PV:11794

anchor ranking icon
アンカーランキング
  • 週間
  • 月間
  • 総合
menu icon
メニュー
無料会員登録はこちら