始まる予定は未来なのでイメージとしては未来形になりそうな気がするんですが、なぜ「What time does it start?」となるんでしょうか・・
What time will it start?
What time is it going to start???
あらかじめ決まった予定なので be going to を使うって習ったようなきがするんです。
上の3つはどれも使いますが、
ニュアンスが異なります。
What time does it start?は
未来のことだけど、ほぼ確定している[予定](https://eikaiwa.dmm.com/uknow/questions/51759/)を
表す時に使われます。
(個人の意志では変更できないこと)
電車や飛行機の発着などは未来のことでも
現在形で表します。
What time is it going to start?は
(既に決まっている予定として)
「何時に始まるのか?」というニュアンスです。
be going to~という形からも
「ある方向に[向かっている](https://eikaiwa.dmm.com/uknow/questions/44852/)」
という感じがお分かり頂けると
思います。
助動詞のwillは、主語の意志か、
話者の主観的な確信を表します。
What time will it start?は
話者が「何時に始まるのだろう?」
と思っているというニュアンスです。
学校では未来形はwillと be going to~
と習いますが、実際は現在形、現在進行形
でも未来のことは表せます。
少し難しいかもしれませんが、
参考になれば幸いです。
「何時から始まりますか?」は英語でWhat time will it start?やWhat time does it start?やWhen does it start?などと言えます。
「何時」は英語でwhat timeと言って、「から」は英語でfromと言って、「始まります」は英語でstartと言います。これ以上の言い方もあると思います。
例:
What time will it start?
何時に始まりますか?
What time will the meeting start tomorrow?
明日の会議は何時から始まりますか。
There’s an event on Sunday but what time does it start?
日曜日にエベントがあるだけど、何時から始まりますか。
When does the party start?
パーティーは何時から始まりますか。
1. What time does it start?
2. What time will it start?
3. What time is it going to start?
上記はどれも「何時から始まりますか?」を意味する英語表現です。
大きな違いはないので、あまり気にせずに使うことができると思います。
お役に立てればうれしいです。
こんにちは。
どれもほぼ同じ意味で使うことができます。文法的には細かな違いはあるかもしれませんが、どれをネイティブに使っても「何時から始まりますか?」と伝わります。
他には:
When will it start?
When is it going to start?
When does it start?
これらもOKです。ぜひ参考にしてください。