カレーをつくる時に最初に肉と野菜を軽く炒めるとかさっと火を通して炒める感じです。
"stir-fry" は、強火でさっと炒める手法を指し、特に、中華料理ではよく使われる手法です。その一方で、"saute" は、中火で、少し長めに炒めて料理を完成させることを意味します。どちらの手法も油を使って食材を炒めますが、火力と炒める時間が異なります。
すると、「軽く」あるいは「さっと」炒める場合には、「lightly」を前につけて、"Lightly stir-fry" もしくは "Lightly saute"とします。これにより、「軽く」「少しだけ」火を通すという意図を表現します。
例文:
"I'm going to lightly stir-fry the vegetables and meat for the curry."
訳: 「カレー用の野菜と肉を軽く炒めます。」
回答したアンカーのサイト
超実践英語道場 Spark Dojo
Stir-fry=軽く炒めると言う意味となります。
Stir-fry the meat and the veggies before putting them into the pot.
鍋に入れる前に肉と野菜を先に軽く炒める。
”sauté”=軽く炒める
・Sauté vegetables for about 5 minutes.(野菜を5分ほど炒める。)
・Sauté until tender.(柔らかくなるまで炒める。)
・Sauté until cooked.(火が通るまで炒める。)
・Sauté until brown.(きつね色になるまで炒める。)