世界とつながるオンライン英会話 DMM英会話

AI講師ならいつでも相談可能です!

AI講師に聞く

常識外れって英語でなんて言うの?

言葉通り、常識から外れているという意味で使います。
普通の発想ではなかったり、
一般的に見れば普通でないことだったりを指します。

male user icon
mackyさん
2018/02/20 18:25
date icon
good icon

27

pv icon

26004

回答
  • He/she is lacking common sense.

  • It is unique.

  • It is insane.

どういう状況で使用するのか分かりませんが、誰かが非常識だねと言いたいときは1番
「He/she is lacking common sense. (彼/彼女は常識が足りていないね=常識ハズレだね)」
と言えます。

もっと強い言い方だと[insane]で正気ではない、とか気が狂っている、という意味です。
[Are you insane?]なんて映画でも良く聞きますが「気が狂ったのか?」という台詞ですね。

最後はどっちかというとプラスの意味「Unique」ユニークな、普通の発送ではない、という意味になります。

Rieko A ブロガー/IT企業社員 in シドニー
回答
  • eccentric

  • unconventional

  • offbeat

S/he is eccentric.
S/he is unconventional.
S/he is offbeat.

やっぱり,eccentricの方が自然な言い方になり,適切な説明の仕方になると思います。

「(自分の)お母さんは常識外れですよ!」= My mother is eccentric.
「彼女の彼氏は常識外れな人ですね」= Her boyfriend is an eccentric person, isn't he?

になると思います。

ご参考までに。

回答
  • eccentric

  • totally unexpected

常識から外れている人/事に関しては
eccentric
を使います。
常識から逸脱している、風変り、変わり者、といた意味があります。
eccentricの類義語は
strangeやunusualで、どちらかというとネガティブなイメージがあります。
My roommate is eccentric...
「私のルームメイトは常識外れだ」

もう少しポジティブに、常識にはとらわれない奇想天外な発想という意味での
「常識外れ」であれば
totally unexpected
を使いましょう。
例)
It is a totally unexpected idea!
「全くをもって予想しなかったようなアイデアだ」

お役に立てば幸いです。

Rieko S 英語講師
good icon

27

pv icon

26004

 
回答済み(3件)
  • good icon

    役に立った:27

  • pv icon

    PV:26004

AI講師なら
いつでも相談可能です!

AI講師に聞く
anchor ranking icon
アンカーランキング
  • 週間
  • 月間
  • 総合
menu icon
メニュー