何でもあるところっていうのは何でもあるので面白くなく、何もないところには何もないところにしかないものがあるので面白いのです。
その日本語は難しい表現ですね!多分「何でもあるところ」は「a boring place」とか「a run-of-the-mill place」とかになって、「何もないところ」は「an interesting place」とか「an unusual place」とかになります。
回答したアンカーのサイト
Machigai Podcast
何もないところにうってつけの言葉
in the middle of nowhere、「何もないところ」=「ド田舎」です。
何もないところにしかないものもある。
直訳すれば何もないところにしか見つけられないものがある、ですが、exist;存在する などを使うよりよっぽど自然なので、こういった形にしています。